WASHU BLUE RESORT風籠
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
WASHU BLUE RESORT風籠
所在地を確認する

B

露天風呂から

A

@

石板

顔出し
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
WASHU BLUE RESORT風籠について
【料金】 大人: 1200円 タオル一本付き 子供: 600円 タオル一本付き
【宿泊情報】宿泊施設軒数:1軒
【温泉情報】温泉効能:神経痛、関節痛、慢性消化器官病等
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 11:30〜15:30 入浴のみ
最終受付15:00
休業 無休 |
---|---|
所在地 |
〒711-0926
岡山県倉敷市下津井吹上303-17
地図
086-479-9500 |
交通アクセス | (1)児島駅 車 7分 瀬戸内中央自動車道児島IC 車 5分 |
WASHU BLUE RESORT風籠のクチコミ
-
瀬戸大橋が良く見える
鷲羽山のふもとにあるホテルで日帰り入浴も行っているので日帰りで利用した。温泉は屋上にあり内湯、露天風呂があるが瀬戸大橋を見渡すことができる。児島から下津井循環バスが出ているのでバスで行くことができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
鬼面太鼓ショーは必見
ロケーションが素晴らしいです。
屋上露天風呂からは瀬戸大橋と瀬戸内海を見渡すことができ、入浴後はビールorお茶1杯のサービスがあります。また宿泊者専用の「はちみつパール風呂」があり、肌が滑らかになります。そして、毎夜行われる「鬼面太鼓ショー」は必見です。従業員の方が演奏しているのですが、侮ってはいけません。凄い迫力で、 見た目も楽しめます。また、土曜の夜は瀬戸大橋がライトアップされます。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
露天風呂から
日帰りもやってるので、また近々行きたいです。
昔、泊まってはないけどお部屋を貸しきって
誕生日パーティーした事ありますが、
お料理のコースも豪華で美味しかったでふす(^-^)詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
WASHU BLUE RESORT風籠の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | WASHU BLUE RESORT風籠(ワシュウ ブルー リゾートカサゴ) |
---|---|
所在地 |
〒711-0926 岡山県倉敷市下津井吹上303-17
|
交通アクセス | (1)児島駅 車 7分
瀬戸内中央自動車道児島IC 車 5分 |
営業期間 | その他:営業 11:30〜15:30 入浴のみ
最終受付15:00
休業 無休 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 086-479-9500 |
ホームページ | https://www.kasago.jp |
最近の編集者 |
|
WASHU BLUE RESORT風籠に関するよくある質問
-
- WASHU BLUE RESORT風籠の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 11:30〜15:30 入浴のみ 最終受付15:00 休業 無休
-
- WASHU BLUE RESORT風籠の交通アクセスは?
-
- (1)児島駅 車 7分 瀬戸内中央自動車道児島IC 車 5分
-
- WASHU BLUE RESORT風籠周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド - 約260m (徒歩約4分)
- WASHU BLUE RESORT 風籠 - 約4m (徒歩約1分)
- 倉敷美観地区 - 約17.2km
- 倉敷アイビースクエア - 約16.9km
-
- WASHU BLUE RESORT風籠の年齢層は?
-
- WASHU BLUE RESORT風籠の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
WASHU BLUE RESORT風籠の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 60%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 44%
- 40代 33%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 38%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 13%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%