応神山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
登山道 - 応神山のクチコミ
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
- カップル・夫婦
しっかりとした登山道があるので、登りやすい山だと思いました。山頂からの景色はなかなかの絶景でしたよ。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゼロ式さんの他のクチコミ
応神山の新着クチコミ
-
良い景観
応神山に行きました。道はしっかりしてるよう思えましたが、途中倒木に塞がれていたりしているので、障害物には気を付けてください。良い景観が待っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月20日
-
応神山
少し寂しい雰囲気もありましたが、道も整備されていて、時間もあまりかからなかったので初心者には登りやすい山でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年5月31日
-
ほとんど人と出会わない静かな山
いつ行ってもほとんど人と出会わない静かな山ですが、地元の山岳会によって登山道や道標などはきちんと整備されています。登山口には自由に持って行ける地図まで用意されています。ただ、人が通らないと夏場は登山道に蜘蛛の巣が無数に張り巡らされ、顔の前で杖を振り続けていないと、たちまち顔面に蜘蛛の巣にひっかかるという状況でした。わらびが採れる春や、あけび・栗が採れる秋は、比較的人が多い時期です。山頂までは笠神社ルートで約1時間といったところ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月27日
他1枚の写真をみる