遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

清水寺(岡山県吉備中央町)の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全27件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 古刹ですね

    4.0
    • カップル・夫婦
    じゃらんでヒットしたので、訪問してみました。
    平野清盛の供養塔が、県指定の重要美術品に指定されるなど、他にも県と町の指定文化財に登録されています。
    • 行った時期:2022年9月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月4日
    一期一会さんの清水寺(岡山県吉備中央町)への投稿写真1
    • 一期一会さんの清水寺(岡山県吉備中央町)への投稿写真2
    • 一期一会さんの清水寺(岡山県吉備中央町)への投稿写真3
    • 一期一会さんの清水寺(岡山県吉備中央町)への投稿写真4

    一期一会さん

    神社ツウ 一期一会さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    室町時代に建てられたお寺です。素朴な雰囲気がしましたが、同時に長い歴史を感じることができる、貴重なお寺だと思います。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2019年1月16日

    ともさん

    自然ツウ ともさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 室町時代作とされる仁王像!

    5.0
    • 一人
    奈良時代の天平8年、越後の僧侶智泰澄により開基されたと伝える天台宗の寺院。室町時代初期の作と推定される仁王像が山門に安置されている。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月20日

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • あの京都の

    4.0
    • 家族
    あの京都の有名なお寺と同じ名前になっていますので、間違わないように注意をしておきましょう。でもお寺もなかなかのものとなっていますよ。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月8日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • よいです

    3.0
    • 一人
    平清盛の創建と伝える天台宗の寺院です。岡山県加賀郡吉備中央町湯山にあります。平清盛供養塔は、県指定重要文化財です。山号は、龍角山です。本尊は、聖観世音菩薩、永暦元年(1160年)の草創です。
    • 行った時期:2014年9月
    • 投稿日:2015年12月17日

    のりさん

    岡山ツウ のりさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 夜泣きの鐘

    4.0
    • 家族
    岡山の久米南町にある真庭市指定文化財・清水寺行ってきました。「夜泣きの鐘」と呼ばれる梵鐘が有名のようです。また、毎年8月15日には清水寺護法祭が行われています。ここは、紅葉が見事だということですので、次回は是非紅葉時期に訪問してみたいものです。
    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年12月13日

    TKSさん

    自然ツウ TKSさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • お寺

    3.0
    • 友達同士
    吉備中央町にあるとても小さなお寺です。
    平清盛の創建と伝える天台宗のお寺で、平清盛供養塔は県指定重要文化財となっています。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2015年12月11日

    かさん

    岡山ツウ かさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 清水寺護法祭

    3.0
    • 一人
    清水寺護法祭(せいすいじごほうさい) 岡山県指定無形民俗文化財(昭和57年4月9日指定) 岡山県の三大護法祭の一つ(他に、二上山護法祭・黒岩の護法祭) 護法善神の乗り移った”ごほうさま”(護法実)が神がかりとなって、深夜の境内を走り回る奇祭。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2015年12月10日

    あいさん

    岡山ツウ あいさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜や紅葉の時期は覚悟をして行ってください!

    5.0
    • 友達同士
    行けば素晴らしい景色と雰囲気が約束されていますし、行き帰りの道でのお店巡りも楽しいですが、桜や紅葉の時期はものすごい混雑を覚悟して行かれることをおすすめします。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年12月8日

    りいさん

    グルメツウ りいさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 古いです。

    3.0
    • 一人
    場所も山奥でもあり、あまり期待していなかったのですが、着いてみると楼門のある予想外に立派なお寺でした。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2015年12月7日

    だんさんさん

    自然ツウ だんさんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

清水寺(岡山県吉備中央町)の口コミ・写真を投稿する

清水寺(岡山県吉備中央町)周辺でおすすめのグルメ

  • 清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約4.8km

    宮木牧場

    吉備中央町(加賀郡)吉川/その他軽食・グルメ

    3.8 27件

    新鮮なミルクを使っている食ものを味わうことができるようになっていますよ。そのため、心配せず...by ゆうさん

  • とくちゃんさんの道の駅かよう高原マーケットかようへの投稿写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約4.3km

    道の駅かよう高原マーケットかよう

    吉備中央町(加賀郡)北/その他軽食・グルメ

    3.7 4件

    道の駅かよう高原マーケットかようへ行きました。高原野菜が売っていたので、つい買ってしまいま...by ななさん

  • どらえもんさんの花空間 ivoryへの投稿写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約7.3km

    花空間 ivory

    吉備中央町(加賀郡)上田西/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    花屋さんとしてのお仕事がメインのようです。店内にはドライフラワーやリースがたくさんあり、目...by どらえもんさん

  • 桂の写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約4.1km

    吉備中央町(加賀郡)吉川/居酒屋

    -.- (0件)

清水寺(岡山県吉備中央町)周辺で開催されるイベント

  • 美甘夏まつりの写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約35.1km

    美甘夏まつり

    真庭市美甘

    2024年07月20日

    0.0 0件

    約150年の歴史を誇る「美甘夏まつり」が、美甘中心街で開催されます。この伝統ある祭は、天神祭...

  • いちご狩り体験の写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約42.8km

    いちご狩り体験

    勝央町(勝田郡)岡

    2024年01月01日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジにあるイチゴハウスで、いちご狩りを体験で...

  • 湯郷温泉街 ホタル飛翔の写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約40.6km

    湯郷温泉街 ホタル飛翔

    美作市湯郷

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    湯郷温泉街にある大谷川河川公園を中心とする川沿いでは、例年5月下旬から6月中旬にかけてホタル...

  • 熊山英国庭園のバラの写真1

    清水寺(岡山県吉備中央町)からの目安距離
    約32.3km

    熊山英国庭園のバラ

    赤磐市殿谷

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    本格的イングリッシュガーデンが美しい熊山英国庭園では、例年5月下旬になると、多彩なバラの花...

清水寺(岡山県吉備中央町)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.