広島の路面電車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広島の路面電車のクチコミ一覧
1 - 10件 (全2,917件中)
-
- 友達同士
路面電車好きの相方と長崎、熊本、高知、札幌、鹿児島で利用し今回、初広島で6都市目。新旧の電車が混在し広島駅までは新型車両、ホテルまでの帰路は旧型車両に乗れました。240円均一で札幌では使えなかった福岡の電子マネーも使えました。広島駅に直通していて、なんだかかっこいいです。- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
東京にも一部残る路面電車
ここまで生活に溶け込んだ路面電車に乗るのは初めて、
息子には初の体験。
とても貴重だし、素晴らしいものだと思った。- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
乗る電車の種類に寄って、全然 楽しめ方が違う気がします。
宮島口駅から乗った時は、座れるし、ゆっくり出来て良かったです
広島駅から原爆ドームまでは、人が多すぎて、
タクシーで行けば良かった…と後悔。- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
路面電車がない県民からすれば何か懐かしい、乗る電車によってはレトロ感も味わえていい感じです!
今は広島駅の二階に乗り入れるのも斬新で見ものです!
宮島行くのに時間かかる路面電車を味わい、帰りはJRでサクっと帰りました!- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
広島に旅行に来た時に乗りました。
交通系ICで乗ったのですが、前の方がICカードと思うものをタッチしていたので私もタッチしました。
しかし途中のアナウンスでタッチはしないで乗ると流れ、降りる時に聞こうと思いました。
そして交通系ICは乗務員のいるところからしか降りられないということでした。
違うカードならいないところでも降りられるそうです。
降りる時に乗務員さんにタッチしたことを話したところ、
「反応しないんで大丈夫ですよ」とぶっきらぼうに言われ、ICカードを早くタッチすれと言わんばかりに指をさされました。
広島駅まで乗り入れて便利になったのだと思いますが、観光客には難しい乗り物です。
私は二度と乗りません。- 行った時期:2025年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一律240円!リーズナブルです。駅と駅の間が近いけどかなり便利な交通機関だと思います。ぜひ利用していただきたいです。- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前回、8月3日、乗り入れ開業初日に立ち会い、ターミナルは、地元の見学者?インバウンドの観光客?移動もままならない、
超混雑状態?撮り鉄で、カメラアングル、ままならない状態の中、汗ふきふき、こちらでパチリ!あちらでパチリ!至難の業?
今回、2度目の広島入り!今回、乗り入れ路線を乗車して、前面から乗り入れ区間を離合シーン・先行車の追っかけシーンのカメラ撮影が目的として、翌朝、ホテル近くから乗車、インバウンド旅行者で車内、超満員!
運転台横で着席していた乗客が乗り換え停留所で下車!すぐさまチャンスと着席し、一眼レフとスマホを、運転者には、目配り?早速、離合シーン?路面電車王国?懐かしい旧車!連接車?形式種類が多い?時には立ち姿で?時には着座のまま、パチリパチリと?鉄ちゃん冥利に着きました!鉄ちゃんならずも思わずスマホで!ともかく広島観光の移動の際、路面電車、乗車観光をお勧めします。一見にしかず!- 行った時期:2025年10月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろんなタイプの電車が常に走ってて、見るのも乗るのもよいと思います。ただ、乗る時は結構揺れるので、座るか気合いを入れて立たないといけないかも!- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
8月から路面電車の乗り場が変わり、なんか不思議な感じ。
以前の地上駅の頃は、ごった返していて、これぞ広電って感じでしたが、今は車両も一新?され、系統毎に整列した感じ。
猿猴橋町が無くなり、少し短縮された?- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広島駅ビル「ミナモア」に乗り入れできるようになったので、とても便利になりました。料金は均一230円で交通ICカードも利用できます。適度な揺れのローカル電車か、快適な新型車両が来るのか、楽しめます。広島駅からは、AからDまで4経路あるので、間違わないように乗車して下さい。- 行った時期:2025年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
