広島の路面電車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
のんびり旅行に最適 - 広島の路面電車のクチコミ
ちーたんさん 女性/20代
- 友達同士
時間はかかりますが、ゆったりのんびり移動できます。乗り方も簡単でわかりやすかったです。もうすこし座席が欲しい。
- 行った時期:2014年7月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちーたんさんの他のクチコミ
-
にしき堂 光町本店
広島県広島市東区/特産物(味覚)
希望の味を指定でき、好きな詰め合わせをしてもらえ本当に満足です。バラ売りもあり、お土産つい...
-
宮島水族館「みやじマリン」
広島県廿日市市/水族館
時間があわずショーが見れなかったのが残念てしたが、館内はキレイで大変満足です。 また行きた...
-
お好み村
広島県広島市中区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
目の前の大きな鉄板で焼いてもらえ、焼きたてをその場で食べれます!!楽しくておいしくて最高で...
-
嚴島神社
広島県廿日市市/その他神社・神宮・寺院
施設内はとてもキレイで、お土産屋さんもたくさんあり、ご飯もとてもおいしかったです〓また行き...
広島の路面電車の新着クチコミ
-
カッコいい車両
旅行2日目は市内観光。路面電車に乗りましたがカッコいい車両で子供もイメージと違ったらしくテンション上がってました。交通量の多い街中を車と電車が共有してるのは素晴らしいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月30日
- 投稿日:2025年8月1日
kanamisyusaさん
-
難しい
広島駅から、広島城に行きたかったのですが、思った所ではない場所で曲がってしまい、降りました。
乗り場が1つしかなくて、オレンジや緑のせんさがついていて、そこに並ばないとならないようでしたが、行き先しかわからない観光客には、難しい。
また、このカードは、真ん中くらいのドアから出られるけど、このカードは、前からしか降りられないというのがあり、さらに難しさがありました。
ただ、8月からは、広島駅内に乗り場が変更になり、乗り場みたいな線路も2つあったので、わかりやすく地図とかも見れたらいいな、と願います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月31日
-
車窓からの街並みの眺めは車と違います
バスや自家用車とは少し眺めが異なる車窓です。歴史的な電車も走っており、電車独自の走行音など、体感できる電車でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月26日
-
路面電車はいいよなぁ。
街並みを眺めながら、何処まで行っても240円ってのがいいよね。
頻繁に来るから待ち時間も気にならないし。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
安い
均一料金で安いしクーラー効いてて快適でした。
サクッと乗れてバスより便利だと思います。
8/3から広島駅までつながるらしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日