遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

広島市現代美術館

館内の通路_広島市現代美術館

館内の通路

比治山公園側階段上から_広島市現代美術館

比治山公園側階段上から

広島市現代美術館
広島市現代美術館
広島市現代美術館
美しい建物_広島市現代美術館

美しい建物

広島市現代美術館
ヘンリー・ムーア「門」_広島市現代美術館

ヘンリー・ムーア「門」

散歩道_広島市現代美術館

散歩道

オブジェ色々_広島市現代美術館

オブジェ色々

  • 館内の通路_広島市現代美術館
  • 比治山公園側階段上から_広島市現代美術館
  • 広島市現代美術館
  • 広島市現代美術館
  • 広島市現代美術館
  • 美しい建物_広島市現代美術館
  • 広島市現代美術館
  • ヘンリー・ムーア「門」_広島市現代美術館
  • 散歩道_広島市現代美術館
  • オブジェ色々_広島市現代美術館
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    55%
    普通
    8%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.1

広島市現代美術館について

黒川紀章設計の日本の蔵をイメージさせる建物で、市内を見渡せる比治山公園内にあり、国内外の第2次世界大戦以降の現代美術品を展示しています。約2年3ヶ月の改修工事を経て、2023年3月18日にリニューアルオープン。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10:00〜17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝休日・8月6日にあたる場合は開館し、その翌平日休館)、年末年始
所在地 〒732-0815  広島県広島市南区比治山公園1-1 地図
082-264-1121
交通アクセス (1)【広島駅からのアクセス】路面電車:5番「広島港」行き→「比治山下」駅下車、約500メートル タクシー:約10分 徒歩:約25分
(2)【紙屋町または八丁堀(市中心部)からのアクセス】バス:23-1番系統「大学病院(比治山トンネル経由)」行き→「段原中央」下車、動く歩道「スカイウォーク」経由で約550m
(3)【その他(市内各所)からのアクセス】市内循環バス「ひろしま めいぷる〜ぷ」(オレンジルート)「現代美術館前」下車、約100m
(4)【広島市シェアサイクル「ぴーすくる」】「比治山公園」ポートより、約100m

広島市現代美術館のクチコミ

  • 令和5年3月18日リフレッシュオープンしました

    4.0

    一人

    長い改修工事を終えて、生まれ変わりました。
    国内でも先端を行く現代美術の殿堂です。
    理解できる出来ないは別にして、面白いと感じられることが楽しいところです。
    未来の大家の作品が見られることもよくあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年4月17日

    昆布職人さん

    昆布職人さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 広島市内を見渡せる丘陵にある!

    5.0

    一人

    広島市内を見渡せる丘陵にある。現代美術の流れやヒロシマと現代美術の関連を示す作品、若手作家の作品の展示がメイン。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年7月14日

    ツヨシさん

    ツヨシさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 建物自体が素晴らしい

    4.0

    一人

    展示品も素晴らしいですが、建物自体もとても綺麗で魅力的だと思います。周囲は自然も多いし、気持ちのよい所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2018年5月12日

    MYMさん

    MYMさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

広島市現代美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 広島市現代美術館(ヒロシマシゲンダイビジュツカン)
所在地 〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)【広島駅からのアクセス】路面電車:5番「広島港」行き→「比治山下」駅下車、約500メートル タクシー:約10分 徒歩:約25分
(2)【紙屋町または八丁堀(市中心部)からのアクセス】バス:23-1番系統「大学病院(比治山トンネル経由)」行き→「段原中央」下車、動く歩道「スカイウォーク」経由で約550m
(3)【その他(市内各所)からのアクセス】市内循環バス「ひろしま めいぷる〜ぷ」(オレンジルート)「現代美術館前」下車、約100m
(4)【広島市シェアサイクル「ぴーすくる」】「比治山公園」ポートより、約100m
営業期間 開館時間:10:00〜17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝休日・8月6日にあたる場合は開館し、その翌平日休館)、年末年始
料金 その他:特別展:展覧会ごとに異なります 
その他:コレクション展:一般350(250)円、大学生250(150)円、高校生・65歳以上150(100)円 ※( )内は30名以上の団体料金 ※中学生以下無料
その他 ミュージアムショップ「339」展覧会やコレクションに関連したグッズや広島ゆかりのデザイナー、工芸作家によるアイテムを揃えています。オンラインショップでは、特別展の前売り券も販売。https://hiroshimamoca-339.stores.jp/
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応レストラン:○
盲導犬の受け入れ:○
点字案内:○
オムツ交換台:○
割引:○
飲食施設 カフェ「KAZE」
子供向け設備 キッズスペース有 託児サービス有(要問い合わせ:082-264-1121)【モカモカ ワークショップ】毎週日曜日(10:00〜16:30)、多目的スペース「モカモカ」でワークショップを開催(予約不要)。自由にお絵描きや工作を楽しめます。
駐車場 【比治山公園内(約120台分)】無料、利用時間 9:00〜19:00 【広島段原ショッピングセンター駐車場】当日に限り3時間無料 ※広島段原ショッピングセンター休業日を除きます。 ※当館受付に駐車券を提示していただくと「入館証明」を発行します。この「入館証明」を、広島段原ショッピングセンター1階マックスバリュのサービスカウンターへお持ちください。※美術館専用の駐車場はありませんので、周辺の駐車場をご利用ください。※障がい者用駐車場のご利用については、美術館までお問い合わせください。(Tel 082-264-1121)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
082-264-1121
ホームページ http://www.hiroshima-moca.jp/
最近の編集者
施設関係者
2023年5月1日
施設関係者
2021年1月12日
日本観光振興協会
新規作成

広島市現代美術館に関するよくある質問

  • 広島市現代美術館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:10:00〜17:00(入場は閉館の30分前まで)
    • 休館日:月曜日(ただし月曜日が祝休日・8月6日にあたる場合は開館し、その翌平日休館)、年末年始
  • 広島市現代美術館の交通アクセスは?
    • (1)【広島駅からのアクセス】路面電車:5番「広島港」行き→「比治山下」駅下車、約500メートル タクシー:約10分 徒歩:約25分
    • (2)【紙屋町または八丁堀(市中心部)からのアクセス】バス:23-1番系統「大学病院(比治山トンネル経由)」行き→「段原中央」下車、動く歩道「スカイウォーク」経由で約550m
    • (3)【その他(市内各所)からのアクセス】市内循環バス「ひろしま めいぷる〜ぷ」(オレンジルート)「現代美術館前」下車、約100m
    • (4)【広島市シェアサイクル「ぴーすくる」】「比治山公園」ポートより、約100m
  • 広島市現代美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 広島市現代美術館の年齢層は?
    • 広島市現代美術館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 広島市現代美術館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 広島市現代美術館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

広島市現代美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 18%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 24%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 29%
  • 普通 44%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 9%
  • 30代 35%
  • 40代 41%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 30%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 30%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 6%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 6%
(C) Recruit Co., Ltd.