呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光ルートに入れてついでに寄ると良いです - 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)のクチコミ
広島ツウ ひろろんさん 男性/40代
- 家族
規模は小さいですが、見応えはあります。
向かいに『鉄のくじら館』という潜水艦等の資料館もあり、無料なのでそこも寄ると良いです。
他にも近くに観光地があり、呉や広島の観光ルートに入れると満足します。
またゆめタウンも隣接してあり、食事等にも困りません。
- 行った時期:2013年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
かてかてカープさんの他のクチコミ
-
東横INN広島駅スタジアム前
広島県広島
東横インは何ヶ所か利用しましたが、ここもコスパが良く、安定したサービスです。 禁煙ツインが...
-
広島ワシントンホテル
広島県広島
ツインがコスパが良いのでよく利用しています。
-
ザ ノット 広島
広島県広島
日によって価格の差が大きく、格安に利用できる日もあります。 最上階でホテル専用のコインを使...
-
ホテルビスタ広島
広島県広島
浴室とトイレが別になっていますが、脱衣所はありません。 近隣のホテルよりはコスパが良いので...
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の新着クチコミ
-
大和ミュージアム サテライト
行った時は大和ミュージアムがリニューアルの為休館していました。
代わりに少し離れた場所でサテライト館として展示がしてありました。
見る事が出来なくて残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月12日
- 投稿日:2025年3月18日
-
呉の造船の歴史が分かります
呉の造船の歴史が分かるミュージアムとなっています。
呉というと、『大和』などの巨大な戦艦というイメージだったのですが、
小型船や潜水艦も造っていたと知りました。
零戦や、回天なども展示されていて、当時の軍隊の兵器がよく分かります。
たぶん、これが掲載される頃には休館していて、
1年後のリニューアルを待つことになると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月7日
- 投稿日:2025年2月12日
-
大和ミュージアム
大和ミュージアムは、旧日本海軍の超大型軍艦「大和」の建造と軍事活動を中心に、科学技術への関心を高め、平和の大切さを考える場を提供している。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月28日
- 投稿日:2025年2月3日
-
3回目です
1/10の大和の模型があります。とても立派です。零戦や人間魚雷とかも置いてあります。3階には子供が遊べるコーナーもありました。
もうすぐ改装入るようですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月18日
-
子どもも楽しめるコーナー有り
妻に子供と利用しました。
室内は広く快適に過ごせました。
展示に子どもコーナーもありでコスパは最高です。
スタッフの方も親切に対応してくださり、また機会があれば利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月30日