マツダミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マツダミュージアム
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 35%
- やや満足
- 58%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ルマンです



昭和を感じます。

あこがれのコスモスポーツ

マツダミュージアム
マツダミュージアムについて
マツダのクルマづくりの過去・現在・未来を見ることができるミュージアムです。館内は6つのエリアで構成されており、なつかしの名車や、最新のコンセプトカーなどに出会えます。また、見学コースには工場の組み立てラインも含まれており、クルマが出来上がっていく様子を見学することができます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休業:日土 GW、お盆、年末年始 見学時間:13:30〜15:00 日本語案内による見学 見学時間:10:00〜11:30 英語案内による見学 その他:団体は日本語案内のみ。時間はお問い合わせください。 |
---|---|
所在地 | 〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1 MAP |
交通アクセス | (1)JR向洋駅から徒歩で5分 |
-
- 行った時期:2017年6月15日
- 投稿日:2018年7月30日
9 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年5月12日
7 この口コミは参考になりましたか? -
広島ツウ ともさん 男性/30代
- 友達同士
広島といえばママツダ。東洋工業時代から現在までの歴史がわかります。 ルマン優勝車の787Bが展示してあり、好きな人にはたまりません。 事前に予約してから行きましょう。
詳細情報を見る
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月6日
4 この口コミは参考になりましたか?
マツダミュージアムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | マツダミュージアム(マツダミュージアム) |
---|---|
所在地 |
〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1
|
交通アクセス |
(1)JR向洋駅から徒歩で5分 |
営業期間 |
休業:日土 GW、お盆、年末年始 見学時間:13:30〜15:00 日本語案内による見学 見学時間:10:00〜11:30 英語案内による見学 その他:団体は日本語案内のみ。時間はお問い合わせください。 |
料金 |
備考:無料 |
その他情報 |
見学内容
:自動車製造工程(自動車メーカーマツダの企業見学施設)
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 082-252-5050((082)286−5700要電話予約) |
ホームページ | https://www.mazda.com/ja/about/museum/ |
最近の編集者 |
|
マツダミュージアムに関するよくある質問
-
- マツダミュージアムの営業時間/期間は?
-
- 休業:日土 GW、お盆、年末年始
- 見学時間:13:30〜15:00 日本語案内による見学
- 見学時間:10:00〜11:30 英語案内による見学
- その他:団体は日本語案内のみ。時間はお問い合わせください。
-
- マツダミュージアムの交通アクセスは?
-
- (1)JR向洋駅から徒歩で5分
-
- マツダミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 多家神社 - 約1.8km (徒歩約22分)
- 水分峡 - 約3.4km
- 今出川清水 - 約2.1km (徒歩約27分)
- LA ROSE BLANCHE - 約390m (徒歩約5分)
マツダミュージアムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 63%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 21%
- 普通 57%
- やや混雑 13%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 35%
- 40代 36%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 39%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 5%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 9%