藤い屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
もみじ饅頭と言えば藤い屋さんです。 - 藤い屋のクチコミ
ター君さん 男性/50代
- その他
こしあんの感じがいいのです。甘過ぎないで、2つ3つとついつい手が出ます。色んな味も出ているので試してみたくなります。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年1月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ター君さんの他のクチコミ
-
宮島の大杓子
広島県廿日市市/観光コース
宮島のお土産物やが並ぶ商店街のような通りの中にあります。大きいです。観光客の人がよく写真を...
-
福住フライケーキ
広島県呉市/スイーツ・ケーキ
昔から食べています。揚げてあるので外はカリっとしていて中のこしあんもしつこくなくて2つ位ペ...
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
広島県呉市/博物館
潜水艦の内部が見られるので行ってみました。潜水艦の歴史や装備も良く分かるし、実際に内部に入...
-
原爆ドーム
広島県広島市中区/文化史跡・遺跡
何度もここを訪れていますが、原爆で残った姿に色んな感情が湧いてきます。四季折々に違って見え...
藤い屋の新着クチコミ
-
粒あんが変わった
職場で出張のお土産によく食べていたこちらのもみじ饅頭
私は粒あん派なので、いつも粒あんを食べていましたが…
昨日食べたら、粒あんの皮が硬くて、口の中でものすごい違和感。海外に住んでいた時にあんこを炊きたくて買ってきた小豆を煮た日を思い出しました。材料費の高騰のせいかも知れませんが、この小豆はやめた方が良いと思います。社内で誰も何も言わなかったなんて思えない、素人がわかるんだもの。こうやって老舗が衰退していくのだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日
-
あんこだけではない味あり
5人家族なので、箱入り10個入りを自宅用に購入しました。家族は、どの味にしようか楽しみながら食べてました。美味しかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年6月5日
-
生地も中身もすごく美味しい!
お土産で頂きましたが、すっごく美味しかったです!
まず、生地は全くパサつきなく、しっとり美味しい。
中身は、あんこでもクリームでもたっぷり入っていて、甘さ控えめでどの味もとても美味しかった!
あんこも、つぶあん・こしあん、クリームもカスタードやチョコなど、種類がたくさんあるのもすごく嬉しい^^
大満足だったので、また機会があったら自分でも購入したいです☆詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月16日
-
藤い屋のあんころね
YouTubeで、あんころね を知り
広島空港で、買いました。
サクサクのコロネに、冷たいつぶあんとクリーム。
甘さ控えめで、とても美味しかったです。
次回は、到着後と出発前に買いたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月15日
-
数ある中で 一番好きな味
老舗ですが 新製品も研究されていて さすがだなあーと思います。お店でお茶と一緒に海の見える席で いただいた事がありますが?今もサービスはありますか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月13日