ときわ公園/サクラ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お花見を楽しむのにぴったり - ときわ公園/サクラのクチコミ
espnhdceさん 女性/30代
- 一人
ときわ公園一帯に桜が咲き乱れ、芝生もあるので、お花見を楽しむのにぴったりの場所だと思います。桜が満開の時期の土日は、家族連れ、大学のサークル、カップルなどがレジャーシートにお弁当、バーベキューを楽しみ、かなり混んでいます。平日はわりと空いており、ゆっくりできました。また、植物園(ときわミュージアム)の近くに木蓮と桜が一緒に咲いているスポットがあり、素晴らしい景観を作り出していました。
- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
espnhdceさんの他のクチコミ
-
常盤湖
山口県宇部市/湖沼
ときわ公園の中心にある大きな湖です。周囲をウォーキングやランニングする方をよく見かけます。...
-
ときわ公園/ツツジ
山口県宇部市/動物園・植物園
ときわ公園内の至る所につつじが咲きますが、湖畔の、昔白鳥がいたあたり(今は白鳥はおらず、コ...
-
石炭記念館
山口県宇部市/博物館
入場無料の博物館で、宇部の炭坑の歴史が学べます。暗いモデル坑道を通りドキドキしているところ...
-
ときわミュージアム(緑と花と彫刻の博物館)
山口県宇部市/動物園・植物園
植物園は、多種多様のサボテンとランが中心の温室で、季節を問わず楽しめます。時期が合えば、翡...
ときわ公園/サクラの新着クチコミ
-
たくさんの桜
四季折々の花が咲いている公園で、特に桜は園内外周からも楽しめるくらいたくさん咲いています。大きな公園なのに無料なのもお花見スポットとして魅力です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月15日
-
ソメイヨシノだけではありません
もちろん3月下旬頃からソメイヨシノなどの桜が楽しめますが、昨年行ったので今年は少し時期をずらして4月に行きました。常盤湖周辺に芝桜がたくさん咲いていて鮮やかでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月28日
-
公園
この時期は桜の花が満開でとてもきれいです。公園内には観覧車夜もあり1日楽しめる場所だと思います。また行きたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年4月17日
すーさんさん
-
さくら
お花見の季節は、お客さんがとても多いです。駐車場もとても混雑しているので、公共の交通機関を利用することをおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年2月12日
-
きれいです
ときわ湖を中心としたウォーキングコースのところどころに桜が植えられていて、花見をしながらウォーキングを楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月22日