七卿の碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
維新の始まりを象徴する立派な碑です - 七卿の碑のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- 家族
-
by こぼらさん(2018年2月16日撮影)
いいね 1
山口県内で「七卿」と言えば、幕末の「七卿落ち」を指しているんだろうと察しはつきました。
1863年(文久3年)、公武合体派によって京を追われた尊王攘夷派の公家たち(三条実美ら7名)が、長州藩に落ち延びてきた事件ですね。
落ち延びてきた七卿は、ひとまず湯田温泉郷にあった井上邸に滞在していたのだそうです。知りませんでした。
7名ものお公家さんが滞在できたとは、井上邸はとても大きかったのでしょうね。井上馨は、四面楚歌状態だった当時の長州にあって、すでに頭角を現しつつあったのですね。
この碑には、こうした事が漢文で刻まれているのでしょうが、字が小さいし私は漢文が苦手なので読むのはパスしました。
- 行った時期:2018年2月16日
- 投稿日:2018年2月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
七卿の碑の新着クチコミ
-
七卿の碑
井上公園内に七卿の碑がありました。かつて禁門の変の際に京の都を追われた七卿がこの地にてかくまわれていたそうです。歴史を感じますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月22日
- 投稿日:2023年12月24日
-
井上公園の七卿の碑
津和野駅から山口線で湯田温泉へ移動し、先ずは井上公園へ。数多くの史跡が集められている公園ですが、やはり幕末維新の史跡に目が向きます。三条実美はじめ攘夷派の公家七人の、京都から長州藩への七卿落ちは幕末の重大事件です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月15日
- 投稿日:2020年1月6日
-
湯田温泉にある井上公園内にありました
湯田温泉にある井上公園内にありました。三条実美ら7人の公卿の忠誠を偲ぶ碑のようです。この公園は井上馨の生家跡に作られたようで足湯、遊具の他に詩碑や句碑などが建っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月11日
-
井上公園
幕末、長州藩は勤王の公卿たちと連絡して、尊皇攘夷の先鋒となった。これに対し幕府は長州藩に政権を奪う野心があるとして、七人の公卿に退京を命じた。いずれ、この思いは実現し、この碑が公園にできたそうな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月2日
- 投稿日:2017年12月9日
-
おすすめ
山口に落ち延びた三条実美(さねとみ)・三条西季知(すえとも)・壬生基修(みぶもとなが)・四条隆謌(たかうた)・錦小路頼徳(にしきこうじよりのり)・沢宣嘉(さわのぶよし)・東久世通禧(ひがしくぜみちとみ...
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年12月14日