萩博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
萩博物館の口コミ一覧
1 - 10件 (全198件中)
-
- カップル・夫婦
明治維新などを中心とした萩の歴史が展示されているのは当然だが、意表を突かれたのは、萩在住のある人が集めた海の生物のコレクションの展示。見たこともない驚くべき魚類を見ることができた。- 行った時期:2021年12月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月10日
お宿ツウ Krickさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
萩城下町の西側にあり、駐車場も共用です。先に博物館を見学してから城下町を散策しました。萩の歴史、特に幕末から明治維新にかけての時代について勉強できます。- 行った時期:2021年10月23日
- 投稿日:2021年11月19日
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
御朱印のスタンプを押しに職員の女性が対応しました。いらっしゃいませも言わない、黙って受け取り黙って渡す。対応悪すぎ。- 行った時期:2021年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
職員の方が親切 萩の自然や歴史を興味深く楽しめミュージアムショップではここでしか手に入らないお土産もあります。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
息子が最近危険生物の図鑑を買い、ちょうど危険生物の展示があっている事を聞いて行きました。
展示物がすごく近くで見れて、要所要所で係りの方がいらっしゃって、丁寧でとても詳しくて、子供にも分かりやすく説明してくださいます。
館内はとても綺麗でした!- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
毎年夏に子供向けの特別展があるので年に1回訪れます。常設展も幕末の貴重品などの展示が多く勉強になりました。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
萩の歴史が展示物と映像で紹介されています。特に、幕末に活躍した高杉晋作資料室が充実しています。レストランや土産物店もあります。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
萩城下町の中心部にあるミュージアムです。外の散策で疲れてちょっと室内で一休みしながら観光という感じでしょうか。- 行った時期:2019年6月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。萩の歴史がよく分かる展示などがあり、子どもから大人まで色々勉強になります。ワークショップやお土産屋さん、レストランなどもあり一日中楽しめます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2019年7月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい