元乃隅神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
圧巻です!! - 元乃隅神社のクチコミ
温泉ツウ マキサトさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
圧巻の光景です!
by マキサトさん(2018年4月撮影)
いいね 4
初めて行きましたが、赤鳥居は予想以上に圧巻です!
一興の価値は十分です!
ただ、私が行った時は、駐車場が整備中でしたので、結構離れた所の駐車場から、坂道を登って行きましたので、ご年配の方は本当に大変そうでした。
また、お社の鳥居の上部にお賽銭箱があり、なかなかお賽銭箱にお賽銭を入れることが出来ずに苦慮しましたが、若干の遊び心があり、人気のひとつだと思います。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
マキサトさんの他のクチコミ
-
清泉寮レストラン
山梨県北杜市/その他軽食・グルメ
今までに色々行きましたが、ここ清泉寮の料理は抜群です。 メイン料理は当然美味しかったですが...
-
ネット予約OK
甲斐大泉温泉 パノラマの湯
山梨県丹波山村(北都留郡)/日帰り温泉
初めて行きました。 山の中腹にあり、温泉からは絶景が望めます! お湯もとてもも良く、施設内...
-
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
とてもたくさんのお店があり、飽きない施設ですが、まずは駐車場の案内が悪すぎて、駐車場にたど...
-
軽井沢ブルワリー株式会社 軽井沢工場
長野県佐久市/産業観光施設
とてもビール工場とは思えない、きれいな建物です。 本来なら、事前予約制にも関わらず、飛び込...
元乃隅神社の新着クチコミ
-
素敵なところです
素敵なところです サスペンスに出て来そうな感じで
行った日が雨だったので下まで降りれませんでしたが
次は晴れの日に行き 波しぶきを浴びたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
知らなかった
駐車場の係の方に2年ほど前に、名称が変わった事を聞いた。元乃隅稲荷神社から元乃隅神社へ。
後正式な参拝方法も教えて貰って有難かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日
-
一度は行って見る価値あり
私は膝が悪いので上から眺めるだけでしたが、景色は最高です。足腰が悪い人は私同様上から眺めるだけになりますが一度行って見る価値はあります。
鳥居の上にある賽銭箱に賽銭を入れるのは楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月19日
-
朱い鳥居が映える絶景スポット
神社まで行く途中のルートがちょっと厳しいが、到着すると見晴らしも良く、120基以上の鳥居をくぐり断崖絶壁から日本海を望む。「龍宮の潮吹」の光景は珍しい。鳥居への投銭は難しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月3日
-
鳥居の上にある賽銭箱投入で知らない人と盛り上がれる
現地までの道が山超え的で対向車きたら離合むつかしい場所等あり大丈夫かと思いながら、まだ海見えないしと不安を感じつつナビでたどり着きました。鳥居上の賽銭箱に投入する人の列ができていて、なかなか投入成功できない様で回りの皆が「おしい」「やった」とか声をかけあい盛り上がります。朱の鳥居を123基くぐって下まで降りたら海に突き出ている岩(滑りやすいので注意が必要です)まで行き景観を堪能しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月28日