日和佐城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山の中に - 日和佐城のクチコミ
グルメツウ すえっこさん 女性/60代
- 家族
山の中にぽこっと立っているお城となっていますよ。遠くから見ると、どうやっていくのか気になってしまいますが、道を探してみましょう。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年2月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すえっこさんの他のクチコミ
-
高館山自然休養林
山形県鶴岡市/山岳
緑がたくさんある場所になっていますよ。自然に癒し効果を求めている人はここで過ごしてみるのも...
-
羽黒山南谷
山形県鶴岡市/その他名所
自然に囲まれた場所になっていますよ。自然を身近に感じていきたい人はこのスポットをゆっくり見...
-
“雪の降るまちを”のモニュメント
山形県鶴岡市/その他名所
音楽が好きな人にはもしかしたら興味がわいてくるものかもしれません。昔の音楽に触れていくこと...
-
“雪の降るまちを”の碑
山形県鶴岡市/文化史跡・遺跡
有名な歌が刻まれているものを見ることができるようになっていますよ。この碑を見るとこの世界に...
日和佐城の新着クチコミ
-
前日に満月を愛でて翌日は天気も悪いんで行ってみたけど(T_T)
…前日は暖かくて晴れて夜には大いに満月を愛でたけど翌日は曇って風が強くてサブィし観るとこも無いんで近いし行ってみたけど閉鎖してましたネェ…再開は無さそうっすネェ(T_T)
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月17日
-
日和佐城
日和佐城はJR日和佐駅の東、日和佐川と奥潟川が日和佐港手前で合流する場所の小丘に建つ城。高さ65mの城山の山頂に美しい天守が聳えています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月8日
- 投稿日:2023年4月16日
-
日和佐城址
日和佐城は元亀期(1570-73年)日和佐肥前守が築き、居城していたとされる平山城である。現在、模擬天守が建っている。『日本城郭大系 15』
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月2日
- 投稿日:2023年1月14日
-
現在は立ち入り禁止になっていました。
遠くからもよく見える天守は模擬天守で、正式には城跡の様です。
模擬天守と言えど、立派な天守を復元してるのだから立ち入り禁止とは残念な気持ちになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月19日
-
入館できませんでした
小高い丘の上に建っていて遠くからでも良く見えるので立ち寄ってみました。駐車場までは登れたのですが、日和佐城は、屋根瓦が落下する恐れがあるとのことで、入場禁止でした。修理が終わったらまた来たいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月5日