第8番札所 普明山 真光院 熊谷寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四国霊場最大級の仁王門 - 第8番札所 普明山 真光院 熊谷寺のクチコミ
神社ツウ すみっこさん 女性/60代
- カップル・夫婦
-
by すみっこさん(2023年10月8日撮影)
いいね 0
1687年建立の仁王門は,高さ12.3m,間口9mの四国霊場最大級で,和洋と唐様の折衷です。駐車場から200m位南にあります。
- 行った時期:2023年10月8日
- 投稿日:2023年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すみっこさんの他のクチコミ
-
羽田空港(東京国際空港)
東京都大田区/その他観光施設
第2ターミナルの国内線からの乗り継ぎは,表示に従いスムーズにバスで15分の第3ターミナルの国際...
-
リッチモンドホテル東京目白
東京都池袋
三連泊でお世話になりました。客室は広めで,バスルームにシャワー室もあり,最上階のコーナーの部...
-
本能寺
京都府京都市中京区/その他神社・神宮・寺院
1415年日隆聖人が本応寺を開き,これまで5度の火災に遭遇。1433年から本能寺として再建され,1582...
-
平安神宮
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
神域を囲んだ神苑は東・中・西・南の4つに区分されており,30000uの広さがあります。明治の代表...
第8番札所 普明山 真光院 熊谷寺の新着クチコミ
-
多宝塔が美しいです
駐車場に車を停めて、少し進むと多宝塔が見れます。とても立派な建物です。
そこからさらに進むと本堂、階段を登って太子堂があります。
読経を済ませ、参拝した後、駐車場の脇にある納経所で納経させていただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月18日
- 投稿日:2022年12月27日
-
八番札所です。
四国八十八箇所の八番札所で、山号は普明山で院号は真光院だそうです。
本尊は千手観音だそうです。
また熊谷寺は四国八十八箇所で最大の山門を有しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月20日
-
桜と白木蓮も必見!
3月上旬は、蜂須賀桜が迎えてくれ、5月までの期間限定で、桜納経も頂けました。
運の良いことに、山門の大きな白木蓮が満開でしばらく見とれて動けなくなりました^ ^
染井吉野も沢山ありましたので、3/末頃にも訪れたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月8日
-
四国8番札所・見所満載です
七番十楽寺から八番熊谷寺までは徒歩で1時間程ですが途中の御所の郷で昼食をとりましたので熊谷寺には12時10分に到着しました。御所の郷からは25分程で途中満開のコスモス畑を楽しむなどして軽快に歩けました。お寺に着き最初に目に飛び込んでくるのは多宝塔です。四国で最大最古の規模を誇る美しい塔で威容を感じます。本堂へは多宝塔を左に見ながら参道を進みます。参道の坂を上っていくと中門があります。二天が守る二天門で左に多聞天、右に持国天の極彩色豊かな像を間近に眺めることができます。二天門をくぐり石段を上ると正面に瓦屋根の風格ある本堂が建っています。境内左手に鐘楼がありその手前に弘法大師像が立っています。広い寺域に比べ本堂のある境内はさほど大きくありません。本堂左手の石段を上ると大師堂があります。大師堂から見下ろす景観は印象的です。見所満載の大きなお寺ですが多宝塔やすぐ脇の大きな駐車場では絶えずスピーカーから流れる御詠歌が聞こえて観光地化している印象を受けたのが少し残念です。九番法輪寺に向かうべく熊谷寺を後にすると正面の100m以上先の田園の中に大変大きな仁王門が建っていることに気づきました。門は修復中でしたが八十八カ所中最大の仁王門ということです。門へ向かう参道の両側は桜並木になっており満開時の見事さが想像されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月5日
他4枚の写真をみる
-
四国遍路8番札所
駐車場に車を停めるとまず見えてくるのが、四国で最大最古を誇る多宝塔です。参道が木々で囲まれていて心を落ち着かせて入れます。仁王門は駐車場の少し下にありますが見る価値ありです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日