遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新屋島水族館

新屋島水族館
アシカの笑顔?笑_新屋島水族館

アシカの笑顔?笑

新屋島水族館
新屋島水族館
イルカショー_新屋島水族館

イルカショー

カワウソ_新屋島水族館

カワウソ

水雨ちゃんと海雨くん。クリスマスバージョン。_新屋島水族館

水雨ちゃんと海雨くん。クリスマスバージョン。

初めてイルカを触れて感激でした!_新屋島水族館

初めてイルカを触れて感激でした!

雛祭りバージョン。_新屋島水族館

雛祭りバージョン。

笑あり!?_新屋島水族館

笑あり!?

  • 新屋島水族館
  • アシカの笑顔?笑_新屋島水族館
  • 新屋島水族館
  • 新屋島水族館
  • イルカショー_新屋島水族館
  • カワウソ_新屋島水族館
  • 水雨ちゃんと海雨くん。クリスマスバージョン。_新屋島水族館
  • 初めてイルカを触れて感激でした!_新屋島水族館
  • 雛祭りバージョン。_新屋島水族館
  • 笑あり!?_新屋島水族館
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    41%
    普通
    19%
    やや不満
    4%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.8

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.3

新屋島水族館について

標高300メートルの屋島の山上に位置する日本でも珍しい水族館。日本に6頭しかいないアメリカマナティーが2頭が飼育されています。TVなどで話題の大人気イルカライブ、コツメカワウソやペンギン、ウミガメ、ゼニガタアザラシなどの餌やり体験(200円)が出来ます。魚類はもちろん、バイカルアザラシやオタリアがいます。公式キャラクターの「マナやん」もお出迎え!(出演日時などはランダムです)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)
休業:年中無休
所在地 〒761-0111  香川県高松市屋島東町1785-1 地図
交通アクセス (1)JR屋島または琴電屋島駅より、ことでんシャトルバスで約10分(100円)
お車でお越しのお客様は屋島山上駐車場(390台)をご利用ください。■駐車料金(駐車20分は無料)、普通乗用車:300円、二輪車:200円、バス:1,200円

新屋島水族館のクチコミ

  • イルカやペンギンにご飯をあげる体験がたくさんできます!

    5.0

    家族

    3歳の子供と行きました。親が嬉しくなるぐらい、子供が喜んでいました(^^)
     他の水族館にも行ったことがありましたが、他のところより、魚や動物との距離が近いからかもしれません。混み具合もちょうどよく、すごく並ぶ訳でもないし、小さい子供でも水槽に張り付いて見学することができました。
     100円から300円でえさやりができるのもとてもよかったです。イルカ、アザラシ、ペンギン、ウミガメ、金魚にご飯をあげました。どれも本当に近くまで来てくれるので、一回あげた後にももう一回、もう一回とご飯あげたいとねだられました。
     イルカライブのショーは皆さんで作られていますが、特に世直し侍さんはおもしろく芸達者だなぁと思いました。
     再入場できますので、お昼ご飯を外で食べ、そのあとまた戻ってきました。同じところを見ても何度も楽しんでいて、なかなか帰りたがらなかったです。
     子供も夜寝る前に明日も行こうねって言ってましたので、行ってよかったです(o^^o)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月20日

    そらさん

    そらさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • イルカショーがおすすめ

    4.0

    家族

    元旦に行きました。駐車場から結構歩きます。
    おすすめは、イルカショーです。世直し侍のお兄さんの軽妙なおしゃべりがとても面白いですよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月2日

    cube330さん

    cube330さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 15

  • 小さい子供には楽しい場所です

    5.0

    家族

    屋島山上にある水族館です。小学生の息子は魚好きでイルカショーの小芝居ありのショーを毎回楽しんで見ています。今は夏なので間近で水がかかる位置に座って『世直し侍』の小芝居を楽しんだら、直接生き物に触れるタッチプールでナマコやヒトデやヤドカリなどにふれて楽しんでいます。直接生き物にふれあえるし、金魚などに餌やりも出来て子供には楽しい場所です。一度出たとしても半券を提示すればまた再入場出来るのもありがたいです。また世直し侍さんに会いに行きますね♪

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月11日

    しのさん

    しのさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 15

新屋島水族館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 新屋島水族館(シンヤシマスイゾクカン)
所在地 〒761-0111 香川県高松市屋島東町1785-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR屋島または琴電屋島駅より、ことでんシャトルバスで約10分(100円)
お車でお越しのお客様は屋島山上駐車場(390台)をご利用ください。■駐車料金(駐車20分は無料)、普通乗用車:300円、二輪車:200円、バス:1,200円
営業期間 公開:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)
休業:年中無休
料金 備考:備考:大人(高校生〜):1500円  小学生・中学生:700円  3才〜未就学児:500円  2歳以下・障がい者手帳をお持ちの方:無料
備考:クレジットカード:VISA、MasterCard、銀聯/電子決済:PayPay、メルペイ、d払い、auPAY、LINEPAY、WeChatPay、ゆうちょPay、Alipay 対応可
その他 ペット入館可(抱っこorペット用バギーでの入館) ※小型ペット用バギーのみ貸し出しはございます。
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ 多目的トイレ:○
子供向け設備 貸し出しベビーカーあり  授乳室あり
駐車場 屋島山上駐車場 390台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
087-841-2678
ホームページ https://r.goope.jp/new-yashima-aq
最近の編集者
施設関係者
2022年8月22日
ホテルルートイン高松屋島
2021年4月13日
日本観光振興協会
新規作成

新屋島水族館に関するよくある質問

  • 新屋島水族館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)
    • 休業:年中無休
  • 新屋島水族館の交通アクセスは?
    • (1)JR屋島または琴電屋島駅より、ことでんシャトルバスで約10分(100円)
    • お車でお越しのお客様は屋島山上駐車場(390台)をご利用ください。■駐車料金(駐車20分は無料)、普通乗用車:300円、二輪車:200円、バス:1,200円
  • 新屋島水族館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 新屋島水族館の年齢層は?
    • 新屋島水族館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 新屋島水族館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 新屋島水族館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

新屋島水族館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9%
  • 1〜2時間 46%
  • 2〜3時間 32%
  • 3時間以上 13%
混雑状況
  • 空いている 16%
  • やや空き 23%
  • 普通 45%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 17%
  • 30代 43%
  • 40代 26%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 12%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 8%
(C) Recruit Co., Ltd.