丸亀城
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
丸亀城
所在地を確認する
													
												丸亀城
													
												こんもりとした緑の森に囲まれ
													
												丸亀城を北から
													
												丸亀城
													
												丸亀城
													
												昔と今の景色があります
													
												丸亀城
													
												丸亀城は讃岐国、現在の香川県丸亀市にあった日本の城である。別名、亀山城、蓬莱城ともいう。
													
												この坂が結構きつい!
													
												天守閣内の階段
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
丸亀城について
白鳥が遊ぶ内堀から積み重ねられた石垣は、高さ60mを超えて日本一といわれる。扇の勾配と呼ばれ、ゆるい曲線を描いて美しい。その上に木造の天守がそびえる。1660年(万治3年)に建てられた3階3層で、千鳥破風、唐破風もちょっぴり。瀬戸大橋一帯を見渡せる。日本城郭協会より日本百名城に選定される。◎生駒親正(1526-1603)美濃生れ。武将。織田・豊臣に仕え、賎ヶ岳・小牧山の戦などで軍功を挙げ、近江高島田、伊勢神戸、三田城主、赤穂城主を経て讃岐高松城を築城、城主となる。◎山崎家治(1594-1648)対馬生れ。武将。江戸幕府の命により、西讃岐統治のため丸亀城に移封される。築城の名手で、三原・松山・大坂城など修築。◎京極高和(1619-1662)播州竜野から西讃岐に移封され、丸亀藩京極家初代藩主となる。京極家は近江源氏佐々木信綱の子氏信より続く。
【料金】 大人: 200円 高校生以上 子供: 100円 小・中学生 備考: 小学生未満無料。団体(20人以上)1人につき上記の金額の2割引の額。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業 9:00?16:30 天守 | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒763-0025 香川県丸亀市一番丁 地図 | 
| 交通アクセス | (1)丸亀駅 徒歩 10分 | 
丸亀城のクチコミ
- 
					
ライトアップがキレイでした!
たまたま話しかけた地元の方が、今お城でライトアップのイベントをやっていますよと教えてくれて予定になかったのですが訪れました。丸亀市制20周年のイベントでした。プロジェクションマッピングも良かったです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月8日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
ちょうど良い運動がてら登れる丸亀城でした
夕方、丸亀城に頑張って登りました。かなり急な坂道ですが、あっという間にたどり着いたら、市内が一望できる絶景が待っています。見事な石垣にライトアップされてとても綺麗でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月8日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
城好きには見逃せないお城です
ただ 暑いなか急な坂道を上がるのは大変です、下りは もっと大変です。
でも石垣は見ごたえもあります。
天守閣は上がるのみで 特に展示がないのは残念でしたが 謎解きのイベントもやっていて 子どもと一緒に楽しめました。
職員さんが とても親切で 石組についても丁寧に教えてくださって とても勉強になりました。
子どもの夏休みの自由研究にもなりそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
 - 投稿日:2025年8月4日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
丸亀城の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 丸亀城(マルガメジョウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒763-0025 香川県丸亀市一番丁
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)丸亀駅 徒歩 10分 | 
								
| 営業期間 | その他:営業 9:00?16:30 天守 | 
								
| バリアフリー設備 | 障がい者用P○ 
車椅子対応トイレ○ 
盲導犬の受け入れ○ 
オムツ交換台○ | 
											
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0877-24-8816  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/spot/01.html | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
  | 
								
丸亀城に関するよくある質問
- 
					
- 丸亀城の営業時間/期間は?
 - 
							
- その他:営業 9:00?16:30 天守
 
 
 - 
					
- 丸亀城の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)丸亀駅 徒歩 10分
 
 
 - 
					
- 丸亀城周辺のおすすめ観光スポットは?
 
 - 
					
- 丸亀城の年齢層は?
 - 
							
- 丸亀城の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 丸亀城の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 丸亀城の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
丸亀城の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 32%
 - 1〜2時間 58%
 - 2〜3時間 7%
 - 3時間以上 3%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 38%
 - やや空き 27%
 - 普通 23%
 - やや混雑 10%
 - 混雑 2%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 1%
 - 20代 10%
 - 30代 25%
 - 40代 28%
 - 50代以上 36%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 100%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 34%
 - 2人 47%
 - 3〜5人 17%
 - 6〜9人 1%
 - 10人以上 1%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 11%
 - 2〜3歳 20%
 - 4〜6歳 23%
 - 7〜12歳 28%
 - 13歳以上 18%
 
 
