大窪寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四国八十八箇所 - 大窪寺のクチコミ
神社ツウ ぶりさん 女性/20代
- 一人
四国八十八箇所第八十八番札所です。
記念すべき最後のお寺で、辿り着いたときは感慨もひとしおでした。
かなり山奥にあり、車で行っても時間がかかったように感じました。
青葉の時期に訪れたため木々が美しく、しんとしていて、まさしく世俗を離れた場所のようでした。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぶりさんの他のクチコミ
-
藤森神社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
JR藤森から徒歩10分かからない位の場所にある神社。 勝負や馬にまつわる神社で、競馬好きの聖...
-
幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」
京都府京都市東山区/博物館
幕末の歴史がわかりやすくまとめられていて、理解する一助になる。 実際に使われた刀や衣装が展...
-
豊国神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
個人的には、フレンドリーで開かれた場所という印象。 毎月18日は太閤さんの命日として市がでま...
-
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
こちらは日本史の授業で習ったであろう空也上人像で有名なお寺です。 今回は、最古の七福神めぐ...
大窪寺の新着クチコミ
-
うるう年だから。
今年はうるう年なので、逆戻りだから88番の大窪寺に行ってお参りできました。行く道は大変でしたがでもとても満足してます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月4日
-
88番札所=大窪寺
四国88カ所最後の札所。
《結願》の証明書も発行してもらいました(有料)。
大師堂の地下のお砂踏みの場所も見学してきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月22日
-
大師堂地下内陣も拝観
行基菩薩が建てた草庵が始まりで,後に弘法大師が岩窟で虚空蔵求聞持法を修行し御堂を建て本尊を祀ったそうです。本堂奥の多宝塔に本尊の薬師如来と三国伝来の錫杖が安置されているらしい。大師堂地下内陣に八十八ヶ所のお砂踏みできる道場があり,一階の大師堂内の天井画も拝見しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
- 投稿日:2023年9月25日
すみっこさん
-
寶杖堂
四国八十八ヶ所をお大師様と同行二人で巡礼された方が納めた金剛杖は,大護摩によって供養され諸願成就が祈られるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
- 投稿日:2023年9月25日
すみっこさん
-
逆打ちの場合の最初の寺院
逆打ちの場合は、最初に訪れるのが、この寺院になります。
結願霊場の大窪寺です。
少し離れたところに駐車場があるので、そこから歩くのはしんどいですが、
お体の不自由な方は仁王門の隣に駐車場があるので、そちらを利用してください。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月12日
- 投稿日:2022年12月22日