讃岐国分尼寺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
讃岐国分尼寺跡のクチコミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 友達同士
讃岐国分尼寺跡に行きました。昭和3年に現在の法華寺を中心に東西約180-200メートル南北180メートルの範囲が国の史跡に指定されまています。歴史を感じます。- 行った時期:2018年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月15日
グルメツウ すけーんさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
741(天平13)年に聖武天皇が諸国に造営を命じた国分尼寺のひとつで正式名称は法華滅罪之寺といいます。滅罪ってなんかすごいですね。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
奈良時代に聖武天皇の詔により全国各地に建立された国分寺・国分尼寺のうちの一つで、讃岐国分寺の北東約2kmところにある讃岐国国分尼寺の跡地です。聖武天皇の強力な権勢が推察できるスポットです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ aeroさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい