ゴールドタワー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゴールドタワー
所在地を確認する


輝き



砂場遊びに夢中です


ボウリング場のソファー。座れはしますけどね…


丁度後ろを全く見えない位置から撮影すれば、紙見たい、ペラペラの極薄高層ビルに見え、誰も驚くでしょう。

ままごと
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ゴールドタワーについて
高さ158mの金色に輝くタワーに隣接するプレイパークは、子どもが遊ぶためのコーナーやアトラクションが充実している。ボールプールや室内の砂場、大型バルーンを家族みんなで遊べる「プレイグラウンド」毎週日祝には参加費無料のビンゴ大会も実施中。天気や季節の心配もなく安心して子どもを遊ばせることができる。
もちろん、ゴールドタワー展望台からの景色は絶景で瀬戸大橋や瀬戸内海の島々を見渡すことができる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:◆プレイパーク 平日土日祝 10:00〜18:00(最終入場受付17:30) ◆ソラキン 平日 10:00〜18:00(最終塔乗受付17:30) 土日祝 10:00〜22:00(最終塔乗受付21:30) 定休日:基本年中無休(不定期メンテナンス休業有) ※詳しくはゴールドタワーホームページをご覧ください |
---|---|
所在地 |
〒769-0201
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1
地図
0877497070 |
交通アクセス | (1)◆JRをご利用の場合
JR宇多津駅から、徒歩で約12分(タクシーなどお車で約4分) (2)◆お車をご利用の場合 ■四国内より/坂出ICで降車 ※西北方面へ約5km ■瀬戸大橋方面より/坂出北ICで降車 ※西方面へ約4.5km ※坂出北ICは瀬戸大橋方面からのみの降車になります。 |
ゴールドタワーのクチコミ
-
四国水族館とセットで訪れました
ネットで見たソラキンの映像が、とても素敵で絶対行きたかった。平日だったのでお客さんも少なくてゆっくり見られて写真も邪魔されず綺麗に撮れて満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年6月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
三世代家族旅行にも最適
エレベーターで高層階まで一気に上がれば素晴らしい景観が広がります。フロアには金魚がたくさん、種類も多くて本当にきれいでした。幼児も楽しめます。フォトスポットも用意されていてみんなで喜んで写真を撮りました。ぜひ立ち寄ってみられることをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年8月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
子供連れには、おすすめ
駐車場も広く、子供連れには、おすすめのばしょです。タワーに上がろうと思ったのですが、天気がよくなくて諦めました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか? 9
ゴールドタワーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ゴールドタワー(ゴールドタワー) |
---|---|
所在地 |
〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1
|
交通アクセス | (1)◆JRをご利用の場合
JR宇多津駅から、徒歩で約12分(タクシーなどお車で約4分) (2)◆お車をご利用の場合 ■四国内より/坂出ICで降車 ※西北方面へ約5km ■瀬戸大橋方面より/坂出北ICで降車 ※西方面へ約4.5km ※坂出北ICは瀬戸大橋方面からのみの降車になります。 |
営業期間 | 営業時間:◆プレイパーク 平日土日祝 10:00〜18:00(最終入場受付17:30) ◆ソラキン 平日 10:00〜18:00(最終塔乗受付17:30) 土日祝 10:00〜22:00(最終塔乗受付21:30) 定休日:基本年中無休(不定期メンテナンス休業有) ※詳しくはゴールドタワーホームページをご覧ください |
料金 | その他:プレイパーク(遊戯場)大人:1,000円 ※中学生以上 / 子供:1,500円 ※1歳〜小学生 ソラキン(展望塔)大人:1,500円 ※中学生以上 / 子供:1,000円 ※1歳〜小学生 ※1歳未満はどちらの施設も無料 |
飲食施設 | 敷地内に、焼き肉の「カルビ屋大福 宇多津ゴールドタワー店」があります。
|
駐車場 | ■駐車場台数:300台 ■駐車場料金詳細:ソラキン・プレイパーク利用で無料券お渡し。利用がなければ終日600円 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0877497070 |
ホームページ | http://www.goldtower.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
ゴールドタワーに関するよくある質問
-
- ゴールドタワーの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:◆プレイパーク 平日土日祝 10:00〜18:00(最終入場受付17:30) ◆ソラキン 平日 10:00〜18:00(最終塔乗受付17:30) 土日祝 10:00〜22:00(最終塔乗受付21:30)
- 定休日:基本年中無休(不定期メンテナンス休業有) ※詳しくはゴールドタワーホームページをご覧ください
-
- ゴールドタワーの交通アクセスは?
-
- (1)◆JRをご利用の場合 JR宇多津駅から、徒歩で約12分(タクシーなどお車で約4分)
- (2)◆お車をご利用の場合 ■四国内より/坂出ICで降車 ※西北方面へ約5km ■瀬戸大橋方面より/坂出北ICで降車 ※西方面へ約4.5km ※坂出北ICは瀬戸大橋方面からのみの降車になります。
-
- ゴールドタワー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 四国水族館 - 約120m (徒歩約2分)
- 瀬戸大橋 四国健康村 - 約330m (徒歩約5分)
- 宇多津臨海公園 - 約140m (徒歩約2分)
- 道の駅 恋人の聖地 うたづ臨海公園 - 約120m (徒歩約2分)
-
- ゴールドタワーの年齢層は?
-
- ゴールドタワーの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ゴールドタワーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ゴールドタワーの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ゴールドタワーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 45%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 14%
- 普通 34%
- やや混雑 21%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 44%
- 40代 29%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 40%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 32%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 8%