ゴールドタワー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゴールドタワーのクチコミ一覧
1 - 10件 (全354件中)
-
- カップル・夫婦
ネットで見たソラキンの映像が、とても素敵で絶対行きたかった。平日だったのでお客さんも少なくてゆっくり見られて写真も邪魔されず綺麗に撮れて満足でした。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
高松から松山へ向かう途中、名前にひかれて立ち寄りました。
駐車場の料金は、ゴールドタワーの登ると無料でした。
エレベーターで一気にてっぺんまで登ると、遥か彼方に瀬戸大橋が見え、瀬戸内海の島々や丸亀の市街地が一望出来ました。
変わっていたのは、展望台のガラス面が水槽になっていて金魚が多数泳いでいたことです。
外の空を背景に写真を撮ると、まるで金魚が空を飛んでいるような写真が撮れました。
タワーに登る為の駐車場は真下にありますが、少し手前で水族館見学者用の駐車場への客引きがいますので注意が必要です。
水族館用の駐車場に入ってしまうとタワーまで歩くことになってしまいますので。- 行った時期:2024年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
香川県綾歌郡宇多津町にあるタワー。高さは158mで、外壁に6917枚のゴールドハーフミラーが採用されています。高層ビルのようですが中間層は鉄骨のみで、その次の日の天気によって夜間のライトアップ色が変えられているそうです。- 行った時期:2023年11月11日
- 投稿日:2023年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊園施設である以上、ルールは当然あるべきですが、
そのルール自体の疑問点、矛盾点が目立ちます。
他の口コミにもあるように、スタッフの方がお喋りや徒歩?をしている印象です。守りづらいルールは高圧的に守れと、押し付けるが、スタッフは機能していない印象です。
施設が少なくなっているのは、コロナ禍だけの問題でもなさそうです。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 一人
ゴールドタワー手前で水族館の誘導員に激しく手前の駐車場に誘導され、うっかり従ってしまいました。
入ってから知りましたが、手前の駐車場は駐車代が出ないそうです。
ソラキン入場料+駐車代600円かかりました。内容の割に入場料は高めと思います。
ソラキンの受付の人は運営会社が違いますからの一言で片づけましたが、駐車場の入り口に書いてほしいですね。
お天気も悪くて眺めもイマイチだったので、お天気が悪い日はお勧めしません。- 行った時期:2022年12月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- 一人
四国水族館のすぐ隣です。
四国水族館からは出口出て、左に行けばよかったんですが、右に行ってしまったのでほぼ一周するというとんでもないミスをしてしまいました。
一見するとビルのようですが内側から見るとガラスが張られた鉄骨の中をエレベータが昇っていく様子が見れます。
何かイベントをやっているらしく、金魚の水槽が窓にはめ込まれていて、空中を泳ぐ金魚というシュールなところが見られます。瀬戸海峡大橋がきれいに見えていましたが高いところ苦手なので早々に退散しました。料金がもう少し安かったらたら星4つでした。- 行った時期:2022年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
子供がメインの施設だったが、今回は、大人1人でも楽しめる「ソラキン」を楽しみに!眺めが良く、金魚とのコントラストは良かった。
三階分全て、展示があるのかと思ったのに、二階分だけで、もう少しゆっくり見てくれば良かったと後悔。あっという間に降りてきてしまった。
人が少なかったからか、従業員が床に掃除機を掛けていて、こちらが遠慮して避けて通ったくらい。配慮が無いのが残念だった。- 行った時期:2022年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- その他
子どもがルールを守らないと保護者を注意すると予防線を張って、保護者に要求をしてくるスタッフ。保護者からお金をしっかり徴収した上で、スタッフらしいことをろくにせず、保護者を働かせる・責任をすべて保護者に負わせるとか、運営側もなにを考えているのでしょう。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
- 家族
エレベーターで高層階まで一気に上がれば素晴らしい景観が広がります。フロアには金魚がたくさん、種類も多くて本当にきれいでした。幼児も楽しめます。フォトスポットも用意されていてみんなで喜んで写真を撮りました。ぜひ立ち寄ってみられることをお勧めします。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴータワーの観覧券を買うと駐車場無料券がいただけました。観覧券は1人、1200円でした。金魚、熱帯魚の水族館という感じでした。珍しい種類の展示が素敵にされてあり大人でも楽しめました。所要時間、1時間弱でした。最上階では街が一望できます。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい