オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」
所在地を確認する


キャビン内の2段ベッド

キャビンからの眺め

ふわふわドーム(屋根付き)

入口

水遊びも堪能

満濃池を望む

スライダー

センターそばの公園

オートキャンプ場管理センター
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」について
満濃池に隣接する国営讃岐まんのう公園内の宿泊ゾーンであり公園内の施設の利用も可能。
【料金】 大人: 640円 子供: 280円 幼児無料 その他: 各種キャビン11,850〜25,700円、トレーラーハウス10,300円、キャンピングカーサイト4,100円、一般カーサイト3,100円、フリーサイト1,550円、二輪車500円
【施設情報】テント:キャンピングカーサイト5サイト、一般カーサイト59サイト(内身障者対応3サイト)、フリーテントサイト19サイト コテージ・ケビン:キャビン(定員4人/22棟〈内バリアフリー対応4棟)、トレーラーハウス(?6人/1台)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:休業(火) 年末年始(12月29日〜1月1日) |
---|---|
所在地 |
〒766-0023
香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
地図
0877-79-1717 |
交通アクセス | (1)高松自動車道善通寺IC 車 25分 徳島自動車道美馬IC 車 40分 |
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」のクチコミ
-
整ったキャンプ場です
香川県の中では一、二を争うくらい整備させた良いキャンプ場です。
コテージも多くあり、エアコンもついています。
ただ土日祝日はコテージの予約はすぐに埋まってしまいます。
まんのう公園の中にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月20日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
ふわふわドーム等、遊具を堪能
広大な公園で、2日間行ったものの結局、遊具のあるエリアだけしか行きませんでしたが、5歳の娘も存分に楽しんだようです。ふわふわドームがいっぱいあり、屋根有りと屋根なしの両方ありました(屋根なしは若干小ぶりで幼児優先)。5歳の娘は両方堪能できて満足なようでした。2日目は水遊びもしましたが、昼になるにつれて、どんどん水遊びの子供たちが増えてました(暑くて裸足でふわふわドームは楽しめない模様・笑)。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月10日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
キャビンで泊まりました
キャビンで泊まりました。風呂の有無で悩みましたが、管理センターにも入浴場があるようなので、そちらを利用。どこか隙間から大きな蟻が頻繁に入り込んでくる以外、特に不便には思いませんでした。宿泊前にまんのう公園で遊び、チェックアウト後もまんのう公園を堪能できたので良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月10日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 6
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」(オートキャンプジョウホットステイマンノウ) |
---|---|
所在地 |
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
|
交通アクセス | (1)高松自動車道善通寺IC 車 25分
徳島自動車道美馬IC 車 40分 |
営業期間 | その他:休業(火) 年末年始(12月29日〜1月1日) |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ5カ所
車椅子対応スロープ○
車椅子対応客室○
点字ブロック○
点字案内○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0877-79-1717 |
予約先 | 0877-79-1717 |
ホームページ | https://sanukimannopark.jp/camp |
最近の編集者 |
|
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」に関するよくある質問
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の営業時間/期間は?
-
- その他:休業(火) 年末年始(12月29日〜1月1日)
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の交通アクセスは?
-
- (1)高松自動車道善通寺IC 車 25分 徳島自動車道美馬IC 車 40分
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 国営讃岐まんのう公園 - 約430m (徒歩約6分)
- かりんの丘公園 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 道の駅ことなみ・エピアみかど - 約14.1km
- 塩入温泉 - 約3.3km
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の年齢層は?
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の子供の年齢は何歳が多い?
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 9%
- 普通 36%
- やや混雑 36%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 36%
- 40代 41%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 13%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 20%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 23%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 0%