国営讃岐まんのう公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国営讃岐まんのう公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 39%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


ウインターイルミネーション

滝

ウインターイルミネーション2014

ウインターイルミネーション

国営讃岐まんのう公園について
まんのう公園にはアスレチックやふわふわドームなどの子供用の遊具や芝生広場やサイクリングコースがあり、身体を使って遊ぶことができます。健康ゾーンのドラ夢ドームは屋根付の広場なので雨の日や日差しの強い日でも快適に遊べます。遊歩道や自然生態園では、満濃池を望む景色やなつかしい里山の風景を見ながら散策ができます。また、公園内にはオートキャンプ場やドッグラン(大型犬エリア、小型犬エリア)、レストラン、売店もあるので宿泊や食事、おみやげの買い物などもできます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休園日:火 火曜日が休日の場合はその翌日(水曜日が休日の場合、その前日の火曜日は開園) ■年末年始(12月29日〜1月1日) ■1月の第4水曜日〜金曜日の3日間は休園。 ■ただし、次の期間は無休・・・◎3月20日〜5月31日◎夏休み(7月20日〜8月31日)◎9月11日〜10月31日 開園時間:春 3月1日〜7月19日 9:30〜17:00 開園時間:夏 7月20日〜8月31日 9:30〜18:00 開園時間:秋 9月1日〜10月31日 9:30〜17:00 開園時間:冬 11月1日〜2月下旬 9:30〜16:30 |
---|---|
所在地 |
〒766-0023
香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
MAP
0877-79-1700 |
-
広い敷地に季節の花々が咲いてます。芝生は犬は入れませんが花と共にきれいに手入れされていて、きれいです。 子どもさんも楽しめる遊具もあります。 ドッグランもあって、楽しめます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年3月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月16日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月15日
0 この口コミは参考になりましたか? -
1月の上旬。暗くなるのは17時半頃。17時には駐車場が並ぶので16時過ぎの明るい時間には駐車場に入るとスムーズだし、明るい公園と暗い中のイルミネーション2度味わえます。国営にしては立派でした。近くより全体が見える高い場所から見るのがオススメです。点灯してから1時間もあれば写真撮ったり余裕で周れます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月11日
4 この口コミは参考になりましたか?
国営讃岐まんのう公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 国営讃岐まんのう公園(コクエイサヌキマンノウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
|
営業期間 |
休園日:火 火曜日が休日の場合はその翌日(水曜日が休日の場合、その前日の火曜日は開園) ■年末年始(12月29日〜1月1日) ■1月の第4水曜日〜金曜日の3日間は休園。 ■ただし、次の期間は無休・・・◎3月20日〜5月31日◎夏休み(7月20日〜8月31日)◎9月11日〜10月31日 開園時間:春 3月1日〜7月19日 9:30〜17:00 開園時間:夏 7月20日〜8月31日 9:30〜18:00 開園時間:秋 9月1日〜10月31日 9:30〜17:00 開園時間:冬 11月1日〜2月下旬 9:30〜16:30 |
料金 |
大人:450円(※15歳以上)(団体料金290円) 子供:0円(※中学生以下) その他:210円 シルバー料金(65歳以上) 備考:310円 普通車駐車料金(大型車1,030円、二輪車100円) |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:9カ所 車椅子対応スロープ:○ 車いす貸出:○ 点字案内:○ |
飲食施設 | カフェ・デ・ラ・ピエドゥでは、地元特産の羽間いちじくのアイスがあります。 |
駐車場 | 中央駐車場:普通車902台、大型車18台、バリヤフリー用11台、北駐車場:普通車260台、大型車10台、バリヤフリー用10台 |
子供向け施設 | ふわふわドーム、エックススライダー |
その他情報 |
オートキャンプ
:ホッ!とステイまんのう
、最大106家族収容、ご予約・お問い合わせは0877-79-1717まで
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0877-79-1700 |
ホームページ | https://sanukimannopark.jp/ |
最近の編集者 |
|
国営讃岐まんのう公園に関するよくある質問
-
- 国営讃岐まんのう公園の営業時間/期間は?
-
- 休園日:火 火曜日が休日の場合はその翌日(水曜日が休日の場合、その前日の火曜日は開園) ■年末年始(12月29日〜1月1日) ■1月の第4水曜日〜金曜日の3日間は休園。 ■ただし、次の期間は無休・・・◎3月20日〜5月31日◎夏休み(7月20日〜8月31日)◎9月11日〜10月31日
- 開園時間:春 3月1日〜7月19日 9:30〜17:00
- 開園時間:夏 7月20日〜8月31日 9:30〜18:00
- 開園時間:秋 9月1日〜10月31日 9:30〜17:00
- 開園時間:冬 11月1日〜2月下旬 9:30〜16:30
-
- 国営讃岐まんのう公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」 - 約430m (徒歩約6分)
- かりんの丘公園 - 約1.5km (徒歩約20分)
- いちごの郷 - 約4.1km
- 円徳寺(香川県まんのう町) - 約2.7km (徒歩約34分)
国営讃岐まんのう公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 8%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 31%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 15%
- 普通 33%
- やや混雑 26%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 39%
- 40代 26%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 49%
- 3〜5人 36%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 35%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 10%