旧金毘羅大芝居
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧金毘羅大芝居周辺宿からの現地情報
旧金毘羅大芝居について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 9件(全9件中)
-
明日4月4日より「四国こんぴら歌舞伎大芝居」開幕!
投稿時期:2025年04月03日いよいよ明日4月4日より開幕!「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
本日4月3日、華やかなお練りが行われ、町全体が歌舞伎ムードに包まれています!
明日からの公演に向けて、琴平の町もにぎわいを見せていますよ😊
紅梅亭では、4月5日(土)に若干の空室がございます。
この機会に、歌舞伎の余韻を感じながら、温泉でゆったりとお過ごしください♨️
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
#紅梅亭 #琴平温泉 #四国こんぴら歌舞伎大芝居 #歌舞伎 #お練り #中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎 #こんぴらさん #温泉旅館 #香川旅行 #観劇旅行大きい写真をみる
【直前割引★期間限定セール】1泊2食付き<最大21%OFF>大特価!お食事場所「おまかせ」
-
[おまかせ客室]お部屋は当日までのお楽しみ![禁煙]
¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐和室・客室露天風呂付】[禁煙]
¥30,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐らくわツイン】貸切露天風呂無料・2名専用[禁煙]
¥25,300(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
姉妹館「桜の抄」から約200m
・車で5分
桜の抄駐車(要連絡)徒歩200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
春の風物詩「四国こんぴら歌舞伎大芝居」4月4日〜開演
投稿時期:2025年03月27日いよいよ4月4日より「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開幕します♪
琴平町内には、華やかな幟が立ち始め、JR琴平駅にもお出迎えの幟が設置されました。
町中に幟がはためくと、「今年もこの季節がやってきたなぁ」と実感しますね。
そして、まるで歌舞伎の開幕を祝うかのように、桜も少しずつ咲き始めています🌸
4月4日から4月20日まで、日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居(金丸座)」にて
『四国こんぴら歌舞伎大芝居』が開催されます。
紅梅亭にご宿泊で観劇チケットをご希望の方は、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
​琴平の春の風物詩を、ぜひ体感しにいらしてください✨
#四国こんぴら歌舞伎大芝居 #旧金毘羅大芝居 #金丸座 #中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎 #歌舞伎 #春旅 #桜と歌舞伎 #歴史ある芝居小屋 #金比羅参り #伝統文化 #歌舞伎好き #香川旅行 #旅行好きな人と繋がりたい #紅梅亭 #旅館 #琴平町大きい写真をみる
【直前割引★期間限定セール】1泊2食付き<最大21%OFF>大特価!お食事場所「おまかせ」
-
[おまかせ客室]お部屋は当日までのお楽しみ![禁煙]
¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐和室・客室露天風呂付】[禁煙]
¥30,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐らくわツイン】貸切露天風呂無料・2名専用[禁煙]
¥25,300(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
姉妹館「桜の抄」から約200m
・車で5分
桜の抄駐車(要連絡)徒歩200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
「第38回四国こんぴら歌舞伎大芝居」4月開催!
投稿時期:2025年02月09日今年も、春の訪れとともに「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が旧金毘羅大芝居(金丸座)にて開催されます!
✨ 去る1月27日には、華やかな制作発表記者会見が行われました。
今年は 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初登場の中村獅童丈 を座頭に、
中村萬壽丈、中村時蔵丈、中村萬太郎丈など 萬屋一門 の豪華な顔ぶれが出演されます。
🎭 上演演目
📌 第一部
・「彦山権現誓助剱 毛谷村」
・「新皿屋舖月雨暈 魚屋宗五郎」
📌 第二部
・「蜘蛛の拍子舞」
・「眠駱駝物語 らくだ」
👘 観劇チケット情報
現在、JTB・JRにてセット券が販売中!
🔗 詳細・ご購入はこちら
👉 https://konpirakabuki.jp/schedule
2月15日より、チケットWEB松竹・チケットホン松竹 にて一般販売も開始されます!
🔗 詳細・ご購入はこちら
👉 https://www.kabuki-bito.jp/news/9337
🌸 桜の抄で過ごす優雅な歌舞伎旅 🌸
観劇のあとは、当館の温泉と季節の美食で心ゆくまでごゆっくりお過ごしください。
皆様のご予約をスタッフ一同、心よりお待ちしております✨
#四国こんぴら歌舞伎大芝居 #旧金毘羅大芝居 #金丸座 #歌舞伎
#中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎
#琴平町 #香川県 #桜の抄 #金毘羅山 #金刀比羅宮
#歌舞伎好きと繋がりたい #温泉旅 #香川観光 #琴平グルメ #四国旅行 #和モダンホテル
🎭 伝統と情熱が織りなす舞台を、ぜひ金丸座でご堪能ください!大きい写真をみる
<露天風呂付き客室‐初音プレミアム>【別邸限定会席:レストラン】絶景と天然温泉に浸る
-
◆初音プレミアム◆温泉露天風呂+テラス<専用ラウンジ>禁煙
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆初音プレミアムDX◆温泉露天風呂<専用ラウンジ利用>禁煙
¥41,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆初音プレミアム◆温泉露天風呂<専用ラウンジ利用>禁煙
¥33,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
【琴平グランドホテル 桜の抄】参道22段目に佇む温泉宿
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で2分
ホテルから約200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
2025年4月開催「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演!
投稿時期:2025年02月09日2025年4月、日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居(金丸座)」にて、
「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開催されます!
1月27日に行われた制作発表記者会見で、豪華出演者が発表されました。
✨ 今年の座頭は、中村獅童丈!
さらに、10年ぶり8度目の登場となる 中村萬壽丈、10年ぶり2回目の 中村時蔵丈、
初登場の 中村萬太郎丈 など、萬屋一門の名優たちが舞台を彩ります。
🔹 上演演目
📌 第一部
・「彦山権現誓助剱 毛谷村」
・「新皿屋舖月雨暈 魚屋宗五郎」
📌 第二部
・「蜘蛛の拍子舞」
・「眠駱駝物語 らくだ」
🎟 観劇チケット情報
JTB・JRにてセット券が販売中!
👉 詳細・ご購入はこちら
🔗 https://konpirakabuki.jp/schedule
2月15日より チケットWEB松竹、チケットホン松竹 にて販売開始!
👉 詳細・ご購入はこちら
🔗 https://www.kabuki-bito.jp/news/9337
♨ 紅梅亭の宿泊プランも受付中!
こんぴら歌舞伎を存分に楽しんだ後は、紅梅亭でゆったりと温泉と美食を堪能しませんか?
🎭 歌舞伎観劇の思い出に、極上のひとときを…
皆様のご予約を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
#四国こんぴら歌舞伎大芝居 #旧金毘羅大芝居 #金丸座 #歌舞伎
#中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎
#琴平町 #香川県 #紅梅亭 #金毘羅山 #金刀比羅宮 #歌舞伎好きと繋がりたい
#温泉旅 #琴平グルメ #四国旅行 #和モダンホテル大きい写真をみる
【レストラン食‐基本会席】香川郷土料理に名物<宝楽焼き>など五感で味わう“讃岐の味”
-
[一般客室‐和室8帖][禁煙]
¥26,950(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐らくわツイン】貸切露天風呂無料・2名専用[禁煙]
¥29,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐和室・客室露天風呂付】[禁煙]
¥34,650(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
姉妹館「桜の抄」から約200m
・車で5分
桜の抄駐車(要連絡)徒歩200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
四国こんぴら歌舞伎大芝居 JTB・JRでチケット販売中
投稿時期:2025年01月30日今年も4月、旧金毘羅大芝居(金丸座)にて「第三十八回四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開催されます。去る1月27日、制作発表記者会見が行われ、JTB、JRでは歌舞伎チケットの販売が開始されています。詳しくはお問い合わせください
https://konpirakabuki.jp/schedule
今回は「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初登場の中村獅童丈を座頭に、
中村萬壽丈、中村時蔵丈、中村萬太郎丈など、萬屋一門が名を連ねて出演されます。
演目は第一部に「彦山権現誓助剱 毛谷村」「新皿屋舖月雨暈 魚屋宗五郎」、
第二部に「蜘蛛の拍子舞」「眠駱駝物語 らくだ」が演じられます。
第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居
会場 旧金毘羅大芝居(金丸座)
期間 2025年4月4日(金)〜2025年4月20日(日)まで
※4月10日(木)休演日
16日間(第一部・第二部の32回公演)
※4月3日 お練り
桜の抄では温泉と美食でくつろぎの時間をお過ごしください。
皆様のご予約をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
#四国こんぴら歌舞伎大芝居 #旧金毘羅大芝居 #金丸座 #歌舞伎 #公演 #中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎 #琴平町 #香川県 #紅梅亭 #金毘羅山 #金刀比羅宮 #チケット予約大きい写真をみる
<露天風呂付き客室‐初音プレミアム>【別邸限定会席:レストラン】絶景と天然温泉に浸る
-
◆初音プレミアム◆温泉露天風呂+テラス<専用ラウンジ>禁煙
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆初音プレミアムDX◆温泉露天風呂<専用ラウンジ利用>禁煙
¥41,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆初音プレミアム◆温泉露天風呂<専用ラウンジ利用>禁煙
¥33,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
【琴平グランドホテル 桜の抄】参道22段目に佇む温泉宿
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で2分
ホテルから約200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
「第38回四国こんぴら歌舞伎大芝居」4月開催!
投稿時期:2025年01月30日2025年4月に琴平町・旧金毘羅大芝居(金丸座)にて開催される
「第三十八回四国こんぴら歌舞伎大芝居」の制作発表記者会見が1月27日に行われました。
今回、四国こんぴら歌舞伎大芝居に初来演の中村獅童丈を座頭に、10年ぶり8度目登場する中村萬壽丈、
10年ぶり2回目の中村時蔵丈、初登場の中村萬太郎丈など、萬屋一門の出演者が名を連ねています。
演目は第一部に「彦山権現誓助剱 毛谷村」「新皿屋舖月雨暈 魚屋宗五郎」、
第二部に「蜘蛛の拍子舞」「眠駱駝物語 らくだ」が演じられます。
JTB、JRにて歌舞伎チケットを販売されています。
詳しくはお問い合わせください
https://konpirakabuki.jp/schedule
第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居
会場 旧金毘羅大芝居(金丸座)
期間 2025年4月4日(金)〜2025年4月20日(日)まで
※4月10日(木)休演日
16日間(第一部・第二部の32回公演)
※4月3日 お練り
紅梅亭では期間中宿泊予約を承っております。
温泉と美食でくつろぎの時間をお過ごしください。
皆様のご予約をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
#四国こんぴら歌舞伎大芝居 #旧金毘羅大芝居 #金丸座 #歌舞伎 #公演
#中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎 #琴平町 #香川県 #紅梅亭
#金毘羅山 #金刀比羅宮 #チケット予約大きい写真をみる
【レストラン食‐基本会席】香川郷土料理に名物<宝楽焼き>など五感で味わう“讃岐の味”
-
[一般客室‐和室8帖][禁煙]
¥26,950(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐らくわツイン】貸切露天風呂無料・2名専用[禁煙]
¥29,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐和室・客室露天風呂付】[禁煙]
¥34,650(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
姉妹館「桜の抄」から約200m
・車で5分
桜の抄駐車(要連絡)徒歩200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
春の風物詩「こんぴら歌舞伎大芝居」が間もなく開催!
投稿時期:2025年01月08日琴平に春の訪れを告げる風物詩のひとつ『四国こんぴら歌舞伎大芝居』が間もなく開催。
現存する日本最古の芝居小屋・旧金毘羅大芝居「金丸座」で開催される「こんぴら歌舞伎」は役者さんの息遣いが聞こえるほどの距離感。舞台装置は全て人力で江戸時代の雰囲気を今に伝え、他では味わえない魅力として全国の歌舞伎ファンに愛され続けています。
第三十八回目を迎える2025年は映画やテレビドラマでも活躍する中村獅童さんが中心を担い、時蔵さんや萬太郎さんら豪華俳優陣も舞台を飾ります。公演は午前の部と午後の部に分かれて全4演目が予定され、「こんぴら歌舞伎」初出演の中村獅童さんと、長男・陽喜(はるき)さん、次男・夏幹(なつき)さんの親子共演が見所の一つとなっています。
午前11時からの第一部は、剣の達人である青年・六助が許婚(いいなずけ)のお園と出会い、師匠の敵討ちを決意するまでを描く義太夫狂言の名作「毛谷村」と、人情の機微を描く世話物「魚屋宗五郎」。午後3時半からの第二部は、起伏に富んだ舞踊劇「蜘蛛の拍子舞」と、正直者の久六と粗暴な半次によるコミカルでテンポの良いやりとりが笑いを誘う喜劇「らくだ」の計4演目で2025年4月4日から4月20日まで(10日は休演)、計32公演が予定されています。
琴平花壇ではこの「こんぴら歌舞伎」を楽しみにいらっしゃるお客様へ、本場讃岐うどんのお土産などうれしい特典の付いた期間限定の宿泊プランをご用意しております。この機会にぜひご利用くださいませ。大きい写真をみる
投稿した宿
琴平花壇
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
- 旧金毘羅大芝居は、天保6年(1835年)に建築された現存する日本最古の本格的芝居小屋です。 毎年、4月には「こんぴら歌舞伎大芝居」が行われ、全国から歌舞伎ファンが訪れます。
-
2025年春開催「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演発表!
投稿時期:2024年11月26日昨日11月25日、琴平町で来年(2025年)春に開催される
「第38回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演発表がありました。
第38回四国こんぴら歌舞伎大芝居
会場 旧金毘羅大芝居(金丸座)
期間 2025年4月4日(金)〜4月20日(日)まで(※4月10日(木)休演日)
16日間(第1部、第2部の32回公演)
※4月3日 お練り
四国こんぴら歌舞伎初登場の中村獅童丈を中心に豪華俳優陣が出演されます。
詳しくはお問い合わせください。
https://konpirakabuki.jp/schedule/
#四国こんぴら歌舞伎 #旧金毘羅大芝居 #金丸座 #歌舞伎 #中村獅童 #中村萬壽 #中村時蔵 #中村萬太郎 #中村錦之助 #河原崎権十郎 #澤村清四郎 #中村陽喜 #中村夏幹 #琴平町 #紅梅亭大きい写真をみる
【レストラン食‐基本会席】香川郷土料理に名物<宝楽焼き>など五感で味わう“讃岐の味”
-
[一般客室‐和室8帖][禁煙]
¥26,950(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐らくわツイン】貸切露天風呂無料・2名専用[禁煙]
¥29,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
【花くらぶ‐和室・客室露天風呂付】[禁煙]
¥34,650(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
姉妹館「桜の抄」から約200m
・車で5分
桜の抄駐車(要連絡)徒歩200m
- 補足
- 通称「金丸座」といわれており、日本最古の歌舞伎小屋。入館料大人500円 ※毎年春「四国こんぴら歌舞伎大芝居」を連日開催。25周年を迎える今年は「中村勘三郎」丈が座頭。
-
-
日本伝統芸能【猿まわし】宿泊者限定特別公演!
投稿時期:2024年10月01日《GW特別企画》
日本伝統芸能【猿まわし】宿泊者限定特別公演!
一緒にお写真も撮れちゃいます♪
公演時間は、4/26ー5/5(30.1.を除く) 20:30〜 つるや旅館2階大広間にて
大きい写真をみる
【女将特選!スタンダード会席】Wメイン「オリーブ牛鉄板焼き&蝦夷鮑姿焼き」お手ごろ価格でご提供♪
-
【新館4F】洋室ツイン【禁煙】
¥16,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【本館2F】和室10畳【禁煙】
¥15,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【新館3F】和洋室 (ツイン+和室4.5畳)【禁煙】
¥17,400(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
こんぴら温泉郷 つるや旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
- 日本最古の芝居小屋の金丸座で行われる「こんぴら歌舞伎大芝居」は、例年多くの方で賑わっております。館内は、一般公開もされておりますので近くにお立ち寄りの際には、ごらんください。
-