奥道後温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
泉質抜群 - 奥道後温泉のクチコミ
自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代
- カップル・夫婦
道後温泉から車で
10分あまり、奥道後温泉は
また異なる、愉しむことができる温泉
美人の湯というか、湯上がりの肌の
ツヤ滑らかさ、露天風呂あり
温泉の醍醐味
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年9月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まっちゃんてさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
紀三井寺ガーデンホテルはやし
和歌山県和歌山市/日帰り温泉
有田市や湯浅、広川町には みかん狩りできるミカン畑が たくさん。 園内では食べ放題なのです...
-
鹽竃神社
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
紀三井寺駅で下車、 いざ和歌浦に、徒歩約20分で万葉にも詠われた 和歌の浦の干潟に 名高い...
-
熊野古道
和歌山県海南市/旧街道
和歌山海南ICを目指して徒歩 駅からは約15分、山越えで有田市方面まで 行くことを考えました...
-
函館山展望台
北海道函館市/展望台・展望施設
サブちゃんの歌ではないですが、 函館は近いですね。高校のとき はじめて来た際には、あまりの...
奥道後温泉の新着クチコミ
-
湯質最高でした。
お盆に道後温泉と奥道後温泉で2泊で予定しておりましたが、台風からの大雨で高速道路が通行止めとなり急遽奥道後のみの一泊旅行に変更となりました。
幸い雨も上がり良い旅行となりました。
奥道後に付いた時には建物の古さに驚きましたが、中はリフォームされておりとても清潔に感じました。
温泉の質はPH値がとても高いらしくトロっとして最高でした。
また紅葉の季節に訪れたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年8月18日
-
色々な温泉浴場がある
道後温泉の更に奥にある温泉宿。温泉施設は、内風呂の他に各種露天風呂があり、ずっと巡って行ける。一応、全部入ってみた。冬場で途中歩いて行く間は寒かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年3月11日
-
汚い
お風呂は改装されて綺麗になったが,外国人がお風呂の入り方を知らずに入っているので,湯船が汚い。温泉の花だと言うが,あれは垢です。客がほぼ外国人で,その人達が身体を流さず,勿論洗う事なく浴場にすぐ入っていた。外湯の入口に近い湯船3つは垢だらけでした。一番遠い湯船は綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月24日
-
癒しのひととき
初めて利用させて頂きました。ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。川のせせらぎを味わいながら温泉を堪能させて頂き心身共に癒されました。是非次回も利用したいと思います。お世話になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月15日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても賑やかな温泉街でたくさんの観光客が訪れています。とても優しい泉質の温泉でお肌ツルツル。景色も最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年6月7日