泉質が最高です - 道の駅 津島やすらぎの里のクチコミ
愛媛ツウ 赤さんさん 男性/60代
- 一人
肌がすべすべとなり広くて最高の温泉施設です。年数が経過したためところどころ劣化していますが…。泉質が他の施設に比べても申しぶんないです。何度でも利用したいところです!
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
赤さんさんの他のクチコミ
-
ホテルたいよう農園 二番町
愛媛県松山
駐車場が平置きで使い勝手が良い点を気に入ってます。朝食バイキングは品数豊富で満足してます。...
-
宇和島リージェントホテル
愛媛県宇和島
立地も屋内駐車場も使い易くて安心して利用できます。居酒屋など近くにあります。朝もゆったり出...
-
ホテルたいよう農園 徳島県庁前
徳島県徳島
松山二番町と松山古三津をなん度も利用していますが、一番早くできたホテルなのか?部屋が古く感...
-
ホテルルートイン松山
愛媛県松山
月1回程度の利用ですが、部屋.大浴場.朝食共に満足しています。今回は9階の部屋で眺めもよく....
道の駅 津島やすらぎの里の新着クチコミ
-
一部施設が休止中でした
津島高田インターチェンジの近くにあり、豊かな自然に囲まれた場所にありますが、現在は温泉施設とレストランが長期休止中になっており、特産品の販売所のみ営業してました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月28日
- 投稿日:2021年2月28日
-
やすらぐ場所
津島インターからおりてすぐ。とても分かりやすいです。
温泉の入口には足湯もあり、夏は室内プールもやっています。
休憩所の隣にはマッサージもあり、疲れた体を癒すことが出来ます。
食事処では南予の鯛めしから子供が喜ぶハンバーグ定食、手軽に食べられるうどんやチャンポン、いなりずし、おでんも置いてありました。
お手洗いは食事処の近く、温泉の近く、直産市の近くとあり、どこもきれいに保たれていました。
揚げたてのじゃこ天も買えます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月18日
-
鯛の天ぷらのうどんが美味しかったです
鯛天ぶっかけうどんがこしがあってとても美味しかったです。ソフトクリームも濃厚でした。ご当地のお米が販売していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年3月10日
-
オススメです!
じゃこカツ、コロッケが揚げだちで美味しい!商品も地域の名産品が多数あり、土産物を調達するのに良い。利用はしてませんが温泉も有るようでなかなか立地と言いかなりのパフォーマンスです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月15日
-
安らぎ
やすらぎの里にはついつい長居してしまったほどでしたよ。道の駅の中では、ダントツに良かったですよ。また行きたいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月6日
しょくもつさん