安芸駅ぢばさん市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手作りお惣菜が美味しい。 - 安芸駅ぢばさん市場のクチコミ
はぴまるさん 女性/40代
- 家族
安芸駅にあるぢばさん市場です。地元で採れた新鮮なお野菜、お花、ちりめんじゃこ、干物、手作りお惣菜、焼きたてパン、高知のお土産、地元作家さんの作られた陶芸品など販売しています。中でも手作りお惣菜、田舎寿司は最高に美味しいです。駅ロータリー内に駐車出来るのでお買い物も楽です。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はぴまるさんの他のクチコミ
-
ひろめ市場
高知県高知市/その他ショッピング
高知の美味しいが、いっぱい詰まった市場です。カツオのタタキはもちろん、高知ならではのお食事...
-
道の駅 かわうその里すさき
高知県須崎市/道の駅・サービスエリア
高知の土産品や地元で採れた新鮮なお野菜、お花、手作り田舎寿司など販売しています。 中にアイ...
-
道の駅 やす
高知県香南市/道の駅・サービスエリア
お昼までには行きたい道の駅です。地元で採れた新鮮なお野菜、お魚、お花、手作りパンや佃煮など...
-
道の駅 田野駅屋
高知県田野町(安芸郡)/道の駅・サービスエリア
地元で採れた新鮮なお野菜が販売されています。こちらの道の駅は、田舎寿司やお惣菜、お餅などが...
安芸駅ぢばさん市場の新着クチコミ
-
高知県でも大きい街の一つ安芸市の中心です
安芸市は「童謡の里」とのことで、やなせたかし先生デザインの あき うたこ ちゃんが入り口付近に立っています。また、駅の切符売場にも、やなせ先生の各駅キャラクターが一覧になってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月22日
- 投稿日:2024年11月17日
-
閉店時間ぎりぎりだったので
宿泊先から散策をしていたらありました。 すでに閉店の片付けをされており めぼしいものはありませんでした・
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月28日
-
お弁当やパンの品揃えがよい
お店は駅構内と言うか、改札口に続く場所にありました。
地元で採れた野菜や魚、お弁当が並び、高知ならではのお土産の品も豊富でしたよ。
バスを待つ間、こちらで手に入れたお弁当をベンチでいただきました。
全体的にお値段も安く、美味しくいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月29日
-
新鮮なものが多い
月に二度ほど海鮮物を購入に行きます。新鮮なものが多くにぎわっています。ついでにその日のお昼のお弁当を買って海岸で食べたりします。11時過ぎが搬入の時間でしょうか。その時間帯が狙いメデス。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月10日
-
ひがしこうちおでかけクーポンが使いやすい場所の筆頭
東高知での宿泊者がもらえるクーポンを使う時間[期間]がたっぷりはない旅行者には「ぢばさん市場」という名前以上に各種の土産品が揃っている上に,市場の中で宅配する手伝いもしてもらえるからおすすめ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月29日