万次郎足湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雄大な景色を眺めながらの足湯 - 万次郎足湯のクチコミ
アートツウ しおぴーさん 男性/50代
- 一人
足摺岬から少し距離があるので、遊歩道で行くよりは車で行くほうがいいと思います。黒潮を眼下に眺める素晴らしいロケーションでの足湯はなかなか楽しめました。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月27日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
しおぴーさんの他のクチコミ
-
ホテルリラサーレ東京
東京都新橋・芝
東京出張でよく使わせてもらっています。新しくて部屋でも快適に過ごせます。浜松町駅、大門駅か...
-
天然温泉 陣屋の湯 スーパーホテル飛騨・高山
岐阜県飛騨高山・丹生川
高山駅からそばの便利な立地、いつものスーパーホテルのチェックイン業務で大変安心感があります...
-
DEL style 大阪東天満 by Daiwa Roynet Hotel
大阪府梅田・中之島・福島・天満
高騰気味の梅田近辺を避け、地下鉄南森町駅近くのこちらのホテルにしました。駅周辺は繁華街なの...
-
ホテルリラサーレ東京
東京都新橋・芝
いつも快適に利用させてもらっています。浜松町駅から近く、便利なホテルです。前回宿泊した際は...
万次郎足湯の新着クチコミ
-
万次郎足湯で足摺温泉をクリア
足摺温泉の立ち寄り湯利用は、行程の都合で断念し、足湯に立ち寄りましたが、足だけでも気持ちいいものですね。
また、眼下には白山洞門。見晴らし抜群でした。
なお、ここには温泉むすめのお一人、あしずり星(あかり)さんがいらっしゃいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月14日
- 投稿日:2024年9月16日
-
白山洞門を見ながらゆっくりと
夕方にやっと足摺岬に到着し、灯台や展望台、金剛福寺をぐるりと回りました。
足湯と書いてあるので入り口の扉を開けそっと入ってみると、暑いッッ。
そりゃ、人が全く居ないはず…と思いならがらも、階段状になっている足湯に浸かり、窓の外の景色を見てると足摺岬までの疲れが少し取れた気がしました。
窓の下に見える白山洞門も疲れて行く気力はありませんでしたが、よく見えて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月29日
-
無料
足摺岬近くの足湯
太平洋見ながら
のんびりできます
冷泉は
気持ちよく
夏の暑い時に
嬉しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月3日
-
無料
足摺岬の近くにある無料の足湯でお遍路さんも、よく一休みしていかれます。太平洋に面した大きな窓から白山洞門が一望できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月17日
-
ゆっくりと楽しめてオススメです。
黒潮を眼下に眺める素晴らしいロケーションでの足湯をゆっくりと楽しめてオススメです。足摺岬から少し距離がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月21日