アンパンマンミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大人も楽しめる - アンパンマンミュージアムのクチコミ
グルメツウ みゆさん 男性/40代
- 家族
子供たちが小さいときはよく遊びに行っていましたが、先日大きくなった子供たちをつれて行ったら展示品にとても興味を持って楽しかったようです。やなせ先生の作品は子供だけでなく、大人の心にも響くなと思いました。
やわらかいタッチの絵がとても素敵でした。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みゆさんの他のクチコミ
-
鏡池
長野県長野市/湖沼
長野県は山が多くて、湖までの道のりも運転がすこし不安でしたが、とってもきれいな景色が見られ...
-
JR長野駅
長野県長野市/その他乗り物
初めて長野県に行きました。 長野駅はとてもきれいで新しくて、あまりゴミゴミしていなかったの...
-
戸隠神社 奥社
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
ずっと昔に本で読んでから行きたかったのでお参りできて、本当にうれしかったです。 空気が澄ん...
-
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
ずっと行きたかったのでお参りできて、良かったです。 お焼きもとっても美味しくて、楽しく過ご...
アンパンマンミュージアムの新着クチコミ
-
アンパンマンミュージアムのリニューアルに期待します
この施設は、道の駅 美良布(びらふ)に併設されていて、食事もできる「韮生の里美良布直販店」もあります。ジビエのうどん美味しかったです。
さて、アンパンマンミュージアムが改修のための休館(2024年度いっぱい)に入るのを知り、慌てて足を運びました。それもあり、なかなか混んでいました。建物は少し複雑な作りなので、見落としがないよう、手元に館のパンフがあると良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月3日
- 投稿日:2024年11月25日
-
期待外れ
アンパンマングッズを購入しようと立ち寄りました。高知市内から車で30分ほど、駐車場は無料、館内でお土産を購入する場合、スタッフに申し出ると、入場料は要らず入館証を出してくれます。しかし、アンパンマングッズはここでしか買えない商品が少ししかありません。もう少し都市部のアンパンマンミュージアムにあるようなグッズを増やして欲しいものです。来年は朝ドラにもなるのですから、
頑張って欲しいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月15日
-
火曜日
龍河洞が雨で閉まっていたのでアンパンマンミュージアムに寄りましたがなんと火曜日は休館日!残念!だだんだんと写真撮って帰りました
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月6日
-
少し大人向け
作者の故郷ということもあり、作品の展示が多くありました。小学生以上であれば楽しめますが、未就学児は飽きてしまうかもしれません。神戸のアンパンマンミュージアムとは別物です。
屋外には無料で遊べる遊具がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月25日
-
故やなせ氏の想いあふれる夢の館
屋内外にアンパンマンのモニュメントがいっぱいなのは当然として、そこに込められたやなせたかし氏の想いが伝わる素晴らしいミュージアムです。
特に感動したのはやなせ氏の大きな一枚絵の画廊で、「ああ、そもそもが芸術家として素晴らしい人だったんだ」と再認識させられました。
外には楽しい遊具もいっぱいで、子どもには夢のような場所ですし、是非大人にもじっくり見てほしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月8日