佐川町立青山文庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
牧野公園の手前にありました - 佐川町立青山文庫のクチコミ
神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代
- 一人
-
外観 手前が駐車場
by ねこちゃんさん(2019年5月撮影)
いいね 0 -
エントランス
by ねこちゃんさん(2019年5月撮影)
いいね 0
牧野公園に登って行く途中にありました。明治政府の高官だった田中光顕氏が寄贈した幕末の資料などが展示されていました。牧野富太郎の資料もありました。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ねこちゃんさんの他のクチコミ
佐川町立青山文庫の新着クチコミ
-
私設図書館から発展して歴史博物館のようなものになっています
牧野公園の登り口の左手の高台にあります。文庫と言っても図書の類だけではなく、土佐藩家老深尾家にまつわる資料や当地出身の陸援隊にも参加した田中光顕が寄贈した蔵書と維新の志士たちの歴史的資料などで、田中光顕の尽力で青山文庫を歴史博物館的なものに発展させたと言えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月29日
-
庭の撮影はOK
佐川郵便局長の川田富太郎が創設した川田文庫に,佐川町出身の元宮内大臣の田中光顕寄贈資料が加わってできた青山文庫。ガイドさんのお話がよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 投稿日:2024年4月12日
すみっこさん
-
佐川の歴史や幕末の歴史についての資料を展示しています
佐川は土佐藩家老・深尾氏が領主だった町で、その佐川・深尾氏の資料が展示されています。
また深尾氏の家臣で、土佐勤王党に参加し、幕末生き残り、昭和時代まで長生きした伯爵田中光顕の集めた幕末の志士の資料も展示されていました。
ただ、規模は大きくなく、展示物は随時入れ替えているようです。
また写真撮影も一切禁止も不満です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月21日
-
幕末を生き抜いた田中光顕
陸援隊副隊長だった田中光顕が、維新後は政府の高官を務め、志士の手紙や資料を保存して、その人物像を見せてくれています。ボランティアガイドさんがいらして、歴史的な話しも絡めて説明して下さって、楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月5日
- 投稿日:2019年5月6日
-
勉強に
駐車場も広く
車は置きやすいです
土佐の
佐川幕末の資料と
牧野富太郎の資料が
あり楽しく勉強できました詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月12日