もはやアミューズメントパーク - 小倉城のクチコミ
神社ツウ ぽんぽこさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
デジタル着せ替えですね。
by ぽんぽこさん(2023年2月撮影)
いいね 1 -
帰るころには、ライトアップされていました
by ぽんぽこさん(2023年2月撮影)
いいね 0 -
別角度から ライトアップ天守
by ぽんぽこさん(2023年2月撮影)
いいね 0
昭和34年に再建された再建天守です。平成31年に、展示内容と内装がリニューアルされたそうです。
「体験型観光スポット」と言うとおり、子供も大人も楽しみながら歴史に触れることができます。
1階の小倉城シアターでは、2人のイケメン、イケボが小倉城400年の歴史を紹介していました。
ナレターが草刈正雄さん、小倉藩初代藩主 細川忠興役がささきいさおさん(宇宙戦艦ヤマトをいい声で歌っている方)でした。
夜遅くまでオープンしているので、小倉観光の最後に行きました。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぽんぽこさんの他のクチコミ
小倉城の新着クチコミ
-
城郭が良い
小倉城に初めて行った。続100名城のひとつでスタンプ集めのため行ったが城郭城壁が保存されていて
城の雰囲気を堪能した。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月2日
-
小倉城の敷地内にあるスタバは、行く価値あり。天井が高く、自然光の彩光により店内が明るいです。
画像のアングルもよいのですが、ぜひ城郭を散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひ、桜の満開の時期に行っていただきたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月30日
-
色々な仕掛けがある城内見学
城巡りで全国各地のお城を見学していますが、小倉城はその中にあってもユニークな存在です!まずは城内の入場時ですが、綺麗なお嬢さんが着物姿で迎えてくれます。各階層には歴史上の展示物や案内・説明・上映が行われていますが、ここまでは何処のお城でもあることですが、流鏑馬体験や鏡に映った自分の姿が着物姿だったり、籠の棒受体験等様々な仕掛けが施され、単なるお城見学ではなく大人や子供も楽しめる内容となっています。そして、階段を昇り足が疲れて最上階に着くと、そこにはカフェがあり、東西南北各方面にテーブル等設けられ休めるようになっています。見学を終わって出入口に戻る際には、エレベーターもあり車椅子や高齢者等の利便性も考慮されています。こんなお城見学は今迄で初めての体験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月16日
-
楽しめるお城
楽しみながら小倉城を知ることができます。
初めて来城しましたが、とにかく楽しい。
また機会があれば行ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月3日
-
大人も子供も楽しめます
リニューアルされてからは初めて行きましたが、大人も子供も楽しめるように趣向が凝らされていて、面白かったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月31日