遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石橋文化センター

束ねたバラ_石橋文化センター

束ねたバラ

石橋文化センター
綺麗なオレンジ色_石橋文化センター

綺麗なオレンジ色

空に向かって伸びる竹_石橋文化センター

空に向かって伸びる竹

池と紅葉_石橋文化センター

池と紅葉

緑も多いところです_石橋文化センター

緑も多いところです

薔薇_石橋文化センター

薔薇

バラの花のアーチ_石橋文化センター

バラの花のアーチ

池と梅_石橋文化センター

池と梅

デルフィニュームも美しい_石橋文化センター

デルフィニュームも美しい

  • 束ねたバラ_石橋文化センター
  • 石橋文化センター
  • 綺麗なオレンジ色_石橋文化センター
  • 空に向かって伸びる竹_石橋文化センター
  • 池と紅葉_石橋文化センター
  • 緑も多いところです_石橋文化センター
  • 薔薇_石橋文化センター
  • バラの花のアーチ_石橋文化センター
  • 池と梅_石橋文化センター
  • デルフィニュームも美しい_石橋文化センター
  • 評価分布

    満足
    48%
    やや満足
    48%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.5

    友達

    4.8

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.2

石橋文化センターについて

四季折々の花々が咲き誇る美しい日本庭園です。
開園時間 9:00?17:00
築庭年代2 1972年


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:9:00-17:00 ※5/1-9/30は19:00まで
休館日:月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始 (12/28-1/3) ※庭園は年中無休で開園しています。
所在地 〒839-0862  福岡県久留米市野中町1015 地図
交通アクセス (1)JR/西鉄久留米駅 バス 「文化センター前」下車 九州自動車道久留米インター 車 10分

石橋文化センターのクチコミ

  • 石橋文化センターだけに、すてきな石橋がたくさん。

    5.0

    一人

    池の中に、他ではあまり見たことのないような、大きくて見事な飛び石が。ヘビの鱗のような、他ではあまり見たことのない石もありました。ユーモアのセンスもある方だったようなので、もしかしたら名前にかけたのも、これ見よがしに飾るのではなくて、人の足元にこんな立派な石を置くところに人間性を感じるなー、自分の仕事は地下足袋やタイヤのように、人の足元に居て、人を支えることだと思っていたのかなーと、勝手に想像して感心してました。石橋正二郎記念館のビデオをみて、その生涯に感銘を受けました。美術館のコレクションもすてきでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月22日

    他1枚の写真をみる

    サクラサクさん

    サクラサクさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 落ち着いて過ごせます

    4.0

    一人

    石橋文化センターに入り、図書館の少し奥に足を踏み入れると庭園があります。思い思いに人々が過ごしています。騒がしくなく落ち着ける場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月24日

    秀さん

    秀さん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 石橋文化センターの日本庭園

    5.0

    カップル・夫婦

    福岡県久留米市にある、石橋文化センターの日本庭園です。多くのバラが咲いていて、綺麗でした。園内を散策することができますので、最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月19日

    ともやさん

    ともやさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

石橋文化センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石橋文化センター(イシバシブンカセンター)
所在地 〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR/西鉄久留米駅 バス 「文化センター前」下車 九州自動車道久留米インター 車 10分
営業期間 開園時間:9:00-17:00 ※5/1-9/30は19:00まで
休館日:月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始 (12/28-1/3) ※庭園は年中無休で開園しています。
料金 その他:入園無料
バリアフリー設備 障がい者用P:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オムツ交換台:○
飲食施設 カフェ&ギャラリーショップ楽水亭 営業時間 10:00-17:00
駐車場 駐車場のご利用可能時間は8:00〜22:00 となります。■第1駐車場(有料) 普通車66台・身障者用4台 ■第2駐車場(有料) 車でおこしの方普通車155台・バス5台 ※最初の2時間まで200円、以後30分ごと100円増し。ただし30分以内の出庫は無料。入庫から24時間最大1,000円、24時間以後30分ごと100円増し。※大型バス・マイクロバスは、1回500円 最長1日まで。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0942-33-2271
ホームページ http://www.ishibashi-bunka.jp
最近の編集者
施設関係者
2023年4月27日
日本観光振興協会
新規作成

石橋文化センターに関するよくある質問

  • 石橋文化センターの営業時間/期間は?
    • 開園時間:9:00-17:00 ※5/1-9/30は19:00まで
    • 休館日:月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始 (12/28-1/3) ※庭園は年中無休で開園しています。
  • 石橋文化センターの交通アクセスは?
    • (1)JR/西鉄久留米駅 バス 「文化センター前」下車 九州自動車道久留米インター 車 10分
  • 石橋文化センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石橋文化センターの年齢層は?
    • 石橋文化センターの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 石橋文化センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 石橋文化センターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

石橋文化センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 31%
  • 1〜2時間 47%
  • 2〜3時間 12%
  • 3時間以上 10%
混雑状況
  • 空いている 24%
  • やや空き 16%
  • 普通 42%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 8%
  • 30代 23%
  • 40代 38%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 35%
  • 2人 39%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 21%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 14%
(C) Recruit Co., Ltd.