太宰府天満宮のヒロハチシャノキ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史ある大木 - 太宰府天満宮のヒロハチシャノキのクチコミ
グルメツウ こねこさん 女性/60代
- カップル・夫婦
-
大木
by こねこさん(2018年3月3日撮影)
いいね 0
ご本殿に参拝をして、右側から出ると大きな木がありました。700年もの長い間、歴史を見守っている古木で幹が太くて割れていました。これからもこの地の歴史を見守っていってほしいと思いました。
- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こねこさんの他のクチコミ
-
キリンビアパーク神戸工場
兵庫県神戸市北区/産業観光施設
ビールを缶に詰めるところを、上から見ました。器械が立派でした。映像での説明はわかりやすかっ...
-
カトレア
兵庫県神戸市北区/その他軽食・グルメ
フルーツフラワーパークの宮殿の様なホテルの1階にあります。バイキング形式で、少しずつ料理を...
-
海鮮村北長門本店
山口県長門市/名産品
バスツアーの昼食会場でした。海鮮は、期待していたより少なかったです。わかめふりかけがおいし...
-
キヨスク アイスタ新山口
山口県山口市/スイーツ・ケーキ
新山口駅の1階正面に細長く銘品がそろっていました。入り口の壁に店内図があり、わかりやすいで...
太宰府天満宮のヒロハチシャノキの新着クチコミ
-
国の天然記念物
この場所は国の天然記念物に指定をしております。
こんなに立派な木があるのにはとっても驚いてきております。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月15日
-
国指定天然記念物
太宰府天満宮の周囲にはいろいろ大きな木があるのに今回初めてそれらをゆっくりと見て回りました。
この木は本殿の前に在る皇后の梅から回廊の外に出て本殿の裏に出る前の無料休憩所の奥にありました。
案内板もありました。幹に穴が開いているところがあり、老木の痛々しさを感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月12日
-
大きな木
太宰府天満宮は拝殿や太鼓橋もすごいですが、樟もどれも長い年月が経っていてとても立派です。さすが天然記念物だなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月14日
-
天然記念物
太宰府天満宮は梅や菖蒲も有名ですが、あちこちに大きなクスノキがあります。天然記念物のクスノキは真ん中に穴が空いていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月3日
-
今まで見落としていました
太宰府天満宮の境内はとても広いですし、たくさん大きな木があるため今まで分かりませんでした。大きくて立派で、天然記念物です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月26日