九州国立博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
九州国立博物館周辺宿からの現地情報
九州国立博物館について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 2件(全2件中)
-
春の太宰府天満宮
投稿時期:2025年04月05日みなさまこんにちは!グリーンリッチホテル久留米です.いつもホテルブログをご覧いただきありがとうございます.昨日久しぶり(おそらく学生の時以来なのでほぼ半世紀ぶり)に天神様へ参拝してきました.春休みとは言え平日にも関わらず沢山の参拝客の方々で大混雑、半分くらいはインバウンドの方々だったようです.参道のお店も英語・中国語・韓国語とここは日本か?と思うくらいのにぎやかさでした.皆様大宰府と言えば本殿にお参りして飛梅をみて、すぐお帰りの方も多いかと思いますが本殿裏手に見どころがたくさんあります.なかでもおすすめの天開稲荷は福岡県で一番のパワースポット・・だそうです
久留米と福岡のちょうど中間点お時間がある方は是非、菅原道真公のご利益にあやかりにおいでください
写真提供:GR
大きい写真をみる
【ファミリープラン 12時チェックアウト】 素泊まり
-
【喫煙】ツイン
¥7,250(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】ツイン
¥7,250(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】スイートルーム
¥43,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
グリーンリッチホテル久留米【天然温泉・有馬六ツ門の湯】
- 宿からのアクセス
-
・車で40分
- 補足
-
-
はにわのススメ★九州国立博物館 特別展「はにわ」
投稿時期:2025年02月03日「すごいぞ!ハニワ」というキャッチコピーに魅せられて、
九州国立博物館の特別展「はにわ」に行ってまいりました!
国宝の「挂甲の武人」をはじめ、有名な「踊る人々」や、思わずこちらまで微笑んでしまうステキな笑顔の埴輪たちなど、埴輪の種類の多さに驚きました。
壮大な埴輪ワールドは一見の価値ありです!
そしてもう一つのお楽しみが、アッと驚く埴輪グッズの数々!!!
ついお財布の紐が緩んで、あれこれと買い込んでしまいました。
(特にお気に入りは埴輪型のネーム印です♪)
会期も長く、5月11日まで開催です。
歴史がお好きな方、ハニワに興味がある方、そうではない方もきっと楽しめる埴輪ワールドです!是非どうぞ☆
※九州国立博物館はコンフォートイン宗像からお車で約1時間です。大きい写真をみる
投稿した宿
コンフォートイン宗像
- 宿からのアクセス
-
・車で60分
- 補足
- 東京・奈良・京都に次ぐ4番目の国立博物館。 平成17年の開館以来 数々の話題有る展示を行い、多くの来場者が訪れています。