水城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
600年代 - 水城跡のクチコミ
自然ツウ えいみさん 女性/30代
- 家族
600年代につくられていたようです。実際にはお城というよりも防衛のために築いた砦に近いようなものですね。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年6月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
えいみさんの他のクチコミ
-
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森
鹿児島県龍郷町(大島郡)/公園・庭園
季節ごとに訪れたくなるようなところだと思います。それぞれに魅力があるのでいつ訪れてもおすす...
-
田中一村終焉の家
鹿児島県奄美市/その他名所
田中さんがここに住んでいたという家です。見た目は普通でした。家の規模はそれほど大きくないの...
-
フーチャ
鹿児島県和泊町(大島郡)/海岸景観
なかなかインパクトが内包されている自然に出来上がった大穴ですね。海のそばにあるとすごい迫力...
-
ムシロ瀬
鹿児島県天城町(大島郡)/海岸景観
ここは地面が特殊な花崗岩と呼ばれるもので形成されているので周りの海岸とは一線を画したものに...
水城跡の新着クチコミ
-
続日本100名城
日本100名城の大野城に隣接する場所になります。
福岡でのコンサートが目的だったのですが、時間があったので、水城まで行くことにしました。
福岡空港から地下鉄で博多駅まで出て、バスで移動しました。
初めての福岡でしたので、バスターミナルでどこに行けばいいのか迷ってしまい、係員さんに教えてもらいバス乗り場に到達しました。
水城のバス停で降りてからは、スマートフォンに頼りながら水城跡に到着。
素晴らしい景色に「来て良かった。」と思いました。
水城館の方がとても親切で、太宰府天満宮への電車を使ってのルートも教えていただきました。
水城館上の展望台からの眺めは素晴らしかったです。
桜の木が見えましたので、3月下旬頃には素晴らしい景色が広がっているんだろうなと想像しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月28日
-
歴史の守護者
休日の朝8:30、スタートしたJR水城駅では地元の女性たちが清掃ををされていました。今も古代の長城を守っておられる方々がいらっしゃいます。
挨拶をして通り過ぎようとするとどこから来たのか尋ねられ、大阪からと答えると、皆さんに「遠いとこからよく来てくれて嬉しい。」と言っていただきました。こちらも感激!!
この後、水城館経由で国分の山までフィールドワークしこの遺構を充分に堪能できましたが、この方たちとのふれあいが一番印象に残っています。
来れてよかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月15日
-
水城跡
大宰府政庁跡からさらに5分程度で【特別史跡・水城跡】にやってきました。
市街地の中にポツンとありました。
ここでの桜の花もまた美しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月3日
- 投稿日:2020年4月4日
-
かつての防御拠点
日本百名城巡りの一環として初めて行きました。唐と新羅の連合軍が日本に攻めてくるおそれがあり、築かれた防御拠点とは聞いていましたが、緑豊かな緑地帯になっていました。断面がわかる部分が公園になっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月29日
-
二つの機能
太宰府市に入ってすぐに道路や線路を横切る木立におおわれた丘です。東アジア諸国に対する国防と大宰府の関所という二つの機能を果たしていたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月20日