宝満宮 竈門神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宝満宮 竈門神社のクチコミ一覧
1 - 10件 (全448件中)
-
- カップル・夫婦
竈門炭治郎にゆかりのある竈門神社を訪れました。
縁結びの神様がお祭りされていて、厳かな趣ある神社でした。紅葉が綺麗でした!- 行った時期:2025年10月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
真夏の旅行で太宰府天満宮参拝後に初めて竈門神社に行きました。太宰府天満宮からは西鉄太宰府天満宮駅(福岡銀行)前からコミニティバスを往復利用しました。竈門神社は高台にあるのでバスを利用して良かったでした。境内には色々な木々があり秋には紅葉も楽しめそうでした。私達が参拝に行った時期は真夏だったので途中に風鈴があり、鈴の音が心地よいでした。御本殿拝殿 お守りの授与所と心が和むところでもありました。また参拝に行きたいです。四季折々の祭事があるので、それに合わせての参拝も良いかもです。今回、参拝できた事に感謝でした。- 行った時期:2025年8月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
朝早く参拝者がほとんどいなくてゆっくり参拝できました。やはり朝早く参拝するのがお勧めです。駐車場はわかりやすく止めやすかったです。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場から階段を上りますが、結構きれいな神社です。ゆっくり散歩できます。ただ、1時間くらいしか駐車しないのに駐車料金が普通車400円は少々お高いですね。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
人様の絵馬を見る気はないのですが、こちらの神社は鬼滅ファンの方々が素敵なイラストを沢山、奉納されてるのでついつい見てテンション上がりました。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2025年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
好きでずっと通っておりまして、先日厄除けをお願いしようとしたら「厄年では無い」との巫女さんの一点張りで受けられなかったのがモヤモヤしております。
どの神社も通年受け付けてるのに、なんで?って。
今までどの方にも丁寧にご対応いただいていたので、そのおひとりの巫女さんの接し方に驚きました。
残念です…。
場所は自然豊かで空気も綺麗で、大変素敵なところです。- 行った時期:2024年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
太宰府天満宮に参拝したあと、縁結び(色んな御縁)の神様という事で太宰府天満宮から、可愛いまほろば号に揺られること15分!竈門神社に参拝しました。とても落ち着いた雰囲気の神社でした。
可愛いお守りもたくさんあり、私たち夫婦も色違いのお守りを購入しました。
太宰府天満宮に参拝される方は、是非、竈門神社へも足を運んでみてはいかがですか?
私たちは、心がほっこりしました!- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
行ってきました!
太宰府天満宮から徒歩で20分、バスが楽かな?登り坂なので!
展望台からの眺めが最高です。
もちろん御朱印も頂きました- 行った時期:2024年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
神社はとてもきれいで展望室も設置され、鬼滅の刃で有名になってからは訪れる人もかなり多くなり賑わっています。GW中は外国人観光客も大勢来ていました。また、秋には紅葉が見事です!
今回はGW中に宝満山登山の前の安全祈願に寄ったのですが、おかげで無事登頂できました。
竈門神社には西鉄太宰府駅またはひとつ前の五条駅から、コミュニティバスまほろば号で行くのが便利です。100円で竈門神社前まで行くことができます。本数が少ないので時間を調べてからいらしてください。- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
Kamado Shrine is famous for Tanjiro Kamado
鬼滅の刃の竈門炭治郎と同じ名前で有名な『竈門神社』は海外からのファンも多いです。
12月初旬は紅葉は終わりかけでしたが、美しくパワースポットでした。- 行った時期:2023年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
