北野天満宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
3月に行くのがおすすめです - 北野天満宮のクチコミ
鹿児島ツウ まゆちゃんさん 女性/20代
- カップル・夫婦
学問・交通の神様である菅原道真公を祀っているとのことです。梅の花がきれいだと聞いて行ってみました!聞いていたとおりすばらしかったです。きれいでした。3月が開花時期ですので訪れる際は3月を狙って行くといいと思います。
- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まゆちゃんさんの他のクチコミ
-
東京ジャーミィ・トルコ文化センター
東京都渋谷区/その他名所
イスラム教の寺院でした。中に入るとステンドグラスがとてもきれいで行って良かったと思いました...
-
浅草文化観光センター
東京都台東区/観光案内所
浅草の観光をしたくて行ってみました。いろいろな資料もあり浅草見物が楽しめました。お土産やさ...
-
谷中ぎんざ商店街
東京都台東区/その他ショッピング
昔ながらの商店街という雰囲気がとても良かったです。時代は流れても、こういう雰囲気はいつまで...
-
日本庭園(ホテルニューオータニ)
東京都千代田区/公園・庭園
日本庭園が見たくて行ってみました。無料で入れました。小鳥のさえずりや、水のせせらぎなどに癒...
北野天満宮の新着クチコミ
-
いちご狩りの前に立ち寄り
いちご狩りに行こうとしたら、早く着きすぎたので、
近所のここに立ち寄りました
天満宮とは言え、大きな神社とは言えませんが、こじんまりとした雰囲気のある神社です
平日の朝、9時過ぎなのに、パラパラお参りの人がいました
本殿の手前に「池に掛かる赤い橋」は、太宰府天満宮の心字池のような。。。
かなり水が濁っていて、残念でしたが
その先には、大きな藤な花が咲きかけていました
この分だと、来週ぐらいが、見ごろなんじゃあないかと
多分、5月までは無理かなぁ〜〜〜って感じに、思えました
おみくじは
¥100 と ¥200のお財布の小銭入れに入れる位の小さな神様のどれかが入っているのと
2種類があります
すぐ横が、秋になると有名な「コスモスロード」があります
一度、訪れてみてはいかがでしょうか詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月13日
-
よかった
うるう農園さんの帰りにいきました。
とてもゆったりできて
よかったです!
また機会があれば行きたいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月6日
-
素晴らしい雰囲気
荘厳な雰囲気が素晴らしいかったです。
境内の大樟が立派でした。
参拝中は雨でしたが、雨が上がると次々と参拝客が訪れて、有名なスポットだったんだと改めて感心しました。
行って良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月22日
-
天満宮
有名な天満宮があり、ついつい長居してしまったほどでしたよ。河川敷に目がない私たちは感動しましたよ。!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月6日
しょくもつさん
-
参拝の後、近くの酒造場に立ち寄りました。
1054年に創建された古い
神社です。
(元々、この神社の辺りは、
久留米市合併前は「北野町」
でした。)
ご朱印をいただきました。
ありがとうございました。
帰りに、近くにある
山口酒造場
に歩いて行き、
梅酒「うぐいすとまり」
を買いました。おいしかっ
たです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月14日