遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

一度は訪れて色んな思いを感じて祈ってほしい。 - 長崎原爆資料館の口コミ

オクちゃんさん

お宿ツウ オクちゃんさん 男性/60代

5.0
  • 家族

広々とした公園内に巨大な平和記念像が天に向かって聳えています。何とも優しく力強く神々しい姿です。
敷地内には色んな跡地や、銅像があり、当時の戦争の悲惨さや、辛さや、悲しみを深く感じ、それぞれの思いを込めて祈らずにはいられません。長崎に行った際は是非、訪れてみて下さい。

  • 行った時期:2022年8月13日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2023年2月16日

オクちゃんさんの他のクチコミ

長崎原爆資料館の新着クチコミ

  • 展示方法がちょっと疑問。修学旅行生が多く混雑している

    4.0

    一人

    長崎では修学旅行生と出くわすことが多い。展示方法をもっと工夫したほうが良いと思う。せっかく来てもあれでは彼らの心に響いていないと思う。写真にはたくさんの悲惨な風景が写っているがそれは知ってて見てるからで初めて見る人にとってはわかりにくいことになってる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月26日

    みゆんさん

    みゆんさん

    • 女性/50代
  • 見に行った方が良い

    4.0

    家族

    投下後のショッキングな写真を映像として流しているので小さな子は気をつけた方が良いかもしれないが、それでも見ておくべきものだと思う
    館内は綺麗でベンチ等は少ないが過ごしやすい
    風化させてはいけない

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月20日

    匿名さん

    匿名さん

    • 女性/60代
  • 長崎旅行

    4.0

    家族

    小学生の子供を連れて行きました。
    たくさんの写真映像があり、子供たちも真剣に見ていました。
    少しでも戦争について考えられる時間が取れて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2024年4月25日

    takeさん

    takeさん

    • 女性/30代
  • 子どもに見せたい

    5.0

    家族

    外国人観光客でいっぱいでした。皆、真剣に見ていて、子供さんもいました。ひどい写真や遺物などもありましたが、子供にはぜひ見せてあげてほしい。大人にとっても、改めて平和への思いを強くするいい機会だと思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月6日

    Iさん

    Iさん

    • 女性/40代
  • 平和である事の有難さ

    5.0

    家族

    ガイドの方の説明と共に館内を案内していただいたので
    とてもわかりやすかったです。
    原爆投下直後の生々しい写真や身につけていた衣服、お弁当箱など…
    そのままの様子を目の当たりにし戦争の残虐さ悲惨さと一瞬にして失われてしまった平和だった日々、大切な命…助かった後にも後遺症に苦しむ方達が沢山いる現実…核兵器の恐ろしさを改めて痛感しました。日本人はもちろんですが外国の方々にも是非訪れていただいて戦争核兵器反対の意味をわかってもらいたいと切に願います。
    戦争を知らない私達含めて後世に語り継ぎ、戦争を決して忘れてはならないと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月11日

    みわさん

    みわさん

    • 女性/50代

長崎原爆資料館周辺でおすすめのグルメ

  • チヨさんの宝来軒別館への投稿写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    宝来軒別館

    長崎市平野町/その他中華料理

    3.8 5件

    25年前仕事で良く訪れていた長崎で取引先より招待された『宝来軒別館』。 独特の細麺皿うどん...by フクシンさん

  • 龍屋本舗 長崎ダイニング たつやの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    龍屋本舗 長崎ダイニング たつや

    長崎市平野町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 長崎アザレアの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    長崎アザレア

    長崎市平野町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    のんき

    長崎市平野町/カフェ

    -.- (0件)

長崎原爆資料館周辺で開催されるイベント

  • 長崎ペーロン選手権大会の写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約3.9km

    長崎ペーロン選手権大会

    長崎市松が枝町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    中国から伝わり、長崎の夏の風物詩となっている歴史あるボートレースが開催されます。長さ約14m...

  • グラバー園 春フェスの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約4.3km

    グラバー園 春フェス

    長崎市南山手町

    2024年04月01日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    2024年9月に開園50周年を迎えるグラバー園で、プレイベントとして「春フェス」が開催されます。...

  • 樺島一周クルージングの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約23.7km

    樺島一周クルージング

    長崎市野母崎樺島町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    野母崎半島の南端に位置する2.2平方kmの樺島を一周するクルージングです。野母崎樺島港を出発し...

  • おおむら花まつりの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約16.3km

    おおむら花まつり

    大村市玖島

    2024年03月23日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選定されている大村公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて、国指...

長崎原爆資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.