島原城堀端の桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お城が雄大で誇らしげに建っていてそのわきの桜は綺麗でした。 - 島原城堀端の桜のクチコミ
佐賀ツウ tomikei6さん 女性/70代
- カップル・夫婦
お堀の周りに約250本の桜の木が植えられているそうです。お城が雄大で誇らしげに建っていてそのわきの桜は綺麗でした。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
tomikei6さんの他のクチコミ
-
諏訪池キャンプ場
長崎県雲仙市/キャンプ・バンガロー・コテージ
自然が多く湖の周りにを散策できて楽しめました。キャンプ場でアウトドアを楽しむことも出来て人...
-
猿葉山自然公園
長崎県雲仙市/公園・庭園
橘湾に向かってパラグライダーが飛んでいるそうですが、見れませんでした。オーシャンビューのポ...
-
時鐘楼
長崎県島原市/その他名所
復元されているそうですが、今も時を知らせているそうです。整備された場所に建ててあり気持ち良...
-
琴平神社の桜 ツツジ
長崎県雲仙市/動物園・植物園
こじんまりとした神社で歴史がありそうでした。桜やツツジの木があり、お花見シーズンに刃人気が...
島原城堀端の桜の新着クチコミ
-
島原城堀端の桜
島原城跡には堀の中には蓮、堀端には桜、城郭内には梅と四季折々の花が揃います。春になって桜が咲くと、青空の下で白の城壁に映える景観が目に浮かびます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月29日
-
やはり城と桜はよく合う
やはり城と桜は良く合う。お濠沿いに桜が植えられていて、一周すると結構な距離です。菜の花と桜が同時に見れる場所があり石垣がなかなか良い風情をつくり出しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年2月16日
takakoさん
-
桜のころが一番いい
今年は天候がすぐれなかったのか全体的にきれいでなく残念でした。普段から周辺を通ってみると桜のころが一番好きだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月16日
takakoさん
-
人気の観光地と桜で多くの人が、訪れていました
大きなお城を見渡しながらの桜はとても綺麗で癒されました。人気の観光地と桜で多くの人が、訪れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2018年5月16日
-
お堀の桜がお城と相まっていて、とても綺麗で華やかでした
お堀の桜がお城と相まっていて、とても綺麗で華やかでした。島原市のシンボル的存在のお城は迫力があり大きかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2018年5月2日