長崎 道の尾温泉
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
長与町(西彼杵郡)
-
高田郷
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
健康ランド・スーパー銭湯
-
長崎 道の尾温泉の概要
所在地を確認する






-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
長崎 道の尾温泉について
長与町高田郷にある道の尾温泉は、創建明治元年の天然温泉。
良質弱アルカリ性のやわらかいお湯が特徴で、シャワーやサウナにいたるまで100%温泉を使用しており、温泉水は飲用も可能。
ジェットバスやサウナ、水風呂、休憩スペースや売店も完備しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:朝9時30分〜夜21時30分(最終受付21時00分) 休館日:毎週木曜日(但し木曜日が祝祭日の場合は営業しています) |
---|---|
所在地 | 〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷284 地図 |
交通アクセス | (1)JR道の尾駅から徒歩で10分 |
長崎 道の尾温泉の遊び・体験プラン
-
個室家族風呂・日帰り入浴[夜の部・60分]ー明治元年創業ー 長崎/道の尾温泉[大人2〜4名] *ファミリー・ご夫婦・カップル・女性同士におすすめ*
▼透き通ってサラッとした、ミネラルウォーターに浸かるような爽やかなお湯
▼月〜金:3,300円/土日祝:3,800円
▼アンケートに答えた方 売店やお食事処で使えるチケット(300円相当)プレゼント日帰り温泉
一室
3,300円〜- ポイント2%
-
-
個室家族風呂・日帰り入浴[昼の部・90分]ー明治元年創業ー 長崎/道の尾温泉[大人2〜4名] *ファミリー・ご夫婦・カップル・女性同士におすすめ*
▼透き通ってサラッとした、ミネラルウォーターに浸かるような爽やかなお湯
▼月〜金:3,300円/土日、祝:3,800円
▼アンケートに答えた方 売店やお食事処で使えるチケット(300円相当)プレゼント日帰り温泉
一室
3,300円〜- ポイント2%
-
長崎 道の尾温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 86%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 49%
- やや空き 10%
- 普通 39%
- やや混雑 2%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 37%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 55%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 28%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 16%
長崎 道の尾温泉のクチコミ
-
いつもの良いお風呂!
今日の従業員の方大好きです。面白い!
お湯がぬるい説明もちゃんとしてくれました。
良く冷えたコップ売って下さい(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月4日
-
ゆっくり温泉に浸かれる
到着時刻が予定より遅くなってしまい、電話で遅刻しそうになることを伝えると「大丈夫です。気を付けて来られてください」と言って頂き、予約をよりも遅くなってしまったのに、到着時刻から、90分も利用させて頂きました。ゆっくり入れて、おもちゃも沢山あるので、子どもも喜んでお風呂の中で遊ベました。アメニティも充実していて、大変満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月1日
-
子連れでゆっくり温泉を楽しめた
90分もあるので、ゆっくり浸かれて、お風呂で遊べる子ども用の玩具も沢山準備してあり、2歳の子どもも喜んでおりました。タオル類やアメニティも充実していて大変満足です。お風呂上がりに300円の商品券まで頂き、その券で主人がビールを購入飲み、休憩所でゆっくりして帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月17日
長崎 道の尾温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長崎 道の尾温泉(ナガサキ ミチノオオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷284
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR道の尾駅から徒歩で10分 |
営業期間 |
営業時間:朝9時30分〜夜21時30分(最終受付21時00分) 休館日:毎週木曜日(但し木曜日が祝祭日の場合は営業しています) |
料金・値段 |
3,300円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
25台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 095-856-2631 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 42307cd2112068904 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
長崎 道の尾温泉に関するよくある質問
-
- 長崎 道の尾温泉のおすすめプランは?
-
- 長崎 道の尾温泉の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:朝9時30分〜夜21時30分(最終受付21時00分)
- 休館日:毎週木曜日(但し木曜日が祝祭日の場合は営業しています)
-
- 長崎 道の尾温泉の料金・値段は?
-
- 長崎 道の尾温泉の料金・値段は3,300円〜です。
-
- 長崎 道の尾温泉の交通アクセスは?
-
- (1)JR道の尾駅から徒歩で10分
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 長崎 道の尾温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 長崎 道の尾温泉の年齢層は?
-
- 長崎 道の尾温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 長崎 道の尾温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 長崎 道の尾温泉の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。