住吉神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
住吉神社 - 住吉神社のクチコミ
ラスさん 女性/30代
- 一人
自然の中に佇む神社で、とても神聖で厳かな雰囲気を感じさせます。
あまり混んでいないのでゆっくりと参拝できました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ラスさんの他のクチコミ
-
八大神社
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
とても美しい御朱印を頂くことができます。 彩り御朱印の夏バージョンも欲しかったですが時期を...
-
しょうざんリゾート京都
京都府京都市北区/産業観光施設
自然の美しさを取り入れた、心癒される場所です。 お昼の時間にはリーズナブルにランチができま...
-
田辺城跡
京都府舞鶴市/文化史跡・遺跡
田辺城跡は駅からは近いので、アクセスは良好でした。 着いたら、ものすごく立派な門がお出迎え...
-
御髪神社
京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院
髪の毛に関する神社です。美容師さんが居ました。 薄毛が気になるので、こういった神社さんがあ...
住吉神社の新着クチコミ
-
非常に落ち着いた清閑な雰囲気の神社です
日本四大住吉の一つでもある有名な神社である。猿岩から10km強の内陸の国道382号線から150m程入った浅い谷間に建っている。神社境内に隣接して非常に広い駐車場が整備され、訪れる参拝者が多いことが窺える。国道沿いにある、両脇に高く立派な石灯籠が建つ一之鳥居まで戻って入場した。境内に下っていく石段の参道も奇麗である。正面入口の鳥居から拝殿までの50m程の、途中に神橋が掛かる参道に趣がある。拝殿は明治中期に再建された古い写真に残る拝殿とは見掛けや構造が明らかに異なって大きくなり、木肌に艶があって、真新しく奇麗である。近年の再建時期が不詳というのも変な話である。拝殿裏にある本殿は、石垣の上に建っていて、古い風格のある建物であった。谷間にあるせいか、非常に落ち着いた清閑な雰囲気の神社である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月16日
他1枚の写真をみる
-
おそらく壱岐で最も大きな神社
神社巡り。壱岐島はどの神社もきれいに整備されています。書き置きの御朱印も充実。だけど、神職さんが常駐されている気配は、この神社と月讀神社のみかもしれませんね。ここは大きな神社。8社めぐったうち、私以外の人がいたのはここのみ。残念ながら参拝時、神職さんはご不在でした。書き置きの御朱印を拝受いたしました。神功皇后伝説と住吉三神、対馬にもありましたが、これらの島のほうが九州・本州よりも臨場感があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月15日
-
おもむきのある神社です
神様が宿るて感じが体感できるような、趣のある神社で緑の中にありパワースポットて言う感じのところで、、、おみくじも大吉が出て良い旅の思い出が出来ました
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月20日
-
一人旅
境内は広く、趣ある神社です。宮司さんは、とてもフレンドリーな方で色々とお話ができました。御朱印を頂く時は事前に連絡が必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月21日
-
壱岐の中心地にある神社
平成31年4月26日、松本宮司のご厚意により拝殿で"古事記に学ぶ会"に参加して小野善一郎先生から学ぶことが出来ました。神の島である壱岐の聖地で感動しました。
次回は令和二年4月24日に開催予定です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年12月4日