遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

老神神社

文久2年の銘がある石灯籠。_老神神社

文久2年の銘がある石灯籠。

風格があります。_老神神社

風格があります。

古い建物_老神神社

古い建物

八角形の石灯籠。_老神神社

八角形の石灯籠。

小ぶりでいい感じです。_老神神社

小ぶりでいい感じです。

狛犬です。_老神神社

狛犬です。

覆屋で保護されている本殿。_老神神社

覆屋で保護されている本殿。

拝殿越しに本殿の覆屋が見えます。_老神神社

拝殿越しに本殿の覆屋が見えます。

全景_老神神社

全景

老神神社
  • 文久2年の銘がある石灯籠。_老神神社
  • 風格があります。_老神神社
  • 古い建物_老神神社
  • 八角形の石灯籠。_老神神社
  • 小ぶりでいい感じです。_老神神社
  • 狛犬です。_老神神社
  • 覆屋で保護されている本殿。_老神神社
  • 拝殿越しに本殿の覆屋が見えます。_老神神社
  • 全景_老神神社
  • 老神神社
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    82%
    普通
    18%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.7

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

老神神社について

球磨川南岸に面し、常に涼風が吹く。祭神は霧島神宮と同体。社殿は国指定重要文化財。
文化財 国指定重要文化財 社殿
勧請/807、再興/1407、新たな社殿造り/1628


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒868-0053  熊本県人吉市老神町 地図
交通アクセス (1)人吉駅 徒歩 15分 人吉IC 車 10分

老神神社のクチコミ

  • ほのぼのした感じの神社です。

    4.0

    カップル・夫婦

    球磨川にかかる「大橋」の手前にあります。本殿は覆屋が設けられていて、風格があります。本殿とともに国の重要文化財に指定されている拝殿及び神供所は、以前は茅葺屋根であったらしく、本殿とL字型に配置されているのが、この地方の特色だということです。その神供所がすりガラスの戸になっている上に、中に段ボールの箱や扇風機などが積まれているのが見えて、重要文化財という感じではありませんでした。けれども逆にほのぼのとした感じで、いい味を出しているなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年12月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月18日

    他4枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 参道の真ん中に八角形の石燈籠が

    4.0

    一人

    人吉地方は古い寺や神社がけっこうあって、こちらも見逃せない場所のひとつ。参道の真ん中に八角形の石燈籠が立っていて不思議。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年5月4日

    未明花さん

    未明花さん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 老神神社

    4.0

    その他

    人吉城跡の真西、大橋の南橋詰の横に鎮座しているのが老神神社。創建は9世紀初頭の古社、人吉城を護る役目も果たしていた様で国指定の重要文化財です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月20日
    • 投稿日:2023年10月25日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

老神神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 老神神社(オイガミジンジャ)
所在地 〒868-0053 熊本県人吉市老神町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)人吉駅 徒歩 15分 人吉IC 車 10分
その他 文化財:国指定重要文化財 社殿
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0966-22-2111
ホームページ http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

老神神社に関するよくある質問

  • 老神神社の交通アクセスは?
    • (1)人吉駅 徒歩 15分 人吉IC 車 10分
  • 老神神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 老神神社の年齢層は?
    • 老神神社の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

老神神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 64%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 70%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.