遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋_祇園橋

祇園橋

祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋_祇園橋
  • 祇園橋
  • 評価分布

    満足
    31%
    やや満足
    43%
    普通
    26%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.9

    友達

    3.8

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.9

祇園橋について

指定名称は「祇園橋 附石造記念碑」。多脚式アーチ型石橋で、立派なたたずまいの中に上品さを兼ね備えている。長さ28.6m、幅3.3m近くもある橋間に、5列9行の角柱45本で支えている。現在、橋の保全のため渡ることはできない。※「祇」は、正しくは「ネ(しめすへん)」に「氏」
文化財 国指定重要文化財  
建築年 天保3年(1832)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒863-0017  熊本県天草市船之尾町 地図
交通アクセス (1)本渡バスセンター 徒歩 10分

祇園橋のクチコミ

  • 二本百名橋に選ばれています

    4.0

    カップル・夫婦

    江戸時代に長崎のオランダ坂を手掛けた天草の石工が造った石造桁橋だそうで、国の重用文化財に指定されてます。独特なつくりと永い年月が造り上げた風格と歴史を感じます。喫水の川なのか海のフジツボや海苔が人工の橋を自然に溶け込ませています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月2日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 歴史を感じさせる見事なつくりの橋

    4.0

    友達同士

    天草の川に架かる石橋で、日本百名橋に選ばれているという名橋です。
    ここはキリシタン軍と唐津藩が昔戦った場所ということですが、
    まさに歴史を感じさせる見事なつくりの橋だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月6日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • なかなか味わいのあるアーチ型の石橋

    4.0

    カップル・夫婦

    天草市の町山口川に架かるアーチ型の石橋です。たくさんの石の橋脚で支えられている姿は、なかなか味わいがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年3月6日

    たびたびさん

    たびたびさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

祇園橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 祇園橋(ギオンバシ)
所在地 〒863-0017 熊本県天草市船之尾町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)本渡バスセンター 徒歩 10分
その他 文化財:国指定重要文化財
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0969-23-1111
ホームページ http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

祇園橋に関するよくある質問

  • 祇園橋の交通アクセスは?
    • (1)本渡バスセンター 徒歩 10分
  • 祇園橋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 祇園橋の年齢層は?
    • 祇園橋の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

祇園橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 94%
  • 1〜2時間 6%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 79%
  • やや空き 11%
  • 普通 11%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 13%
  • 30代 30%
  • 40代 23%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 4%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.