遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

南阿蘇 そば道場のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全24件中)

[並び順]

  • 楽しかったです♪

    4.0

    家族

    春休みに帰省した際に、父(60代)と小学生の子供達が体験しました。
    私は撮影係として側で見させてもらいました。 
    蕎麦打ち初体験で最初は緊張していた子供達も担当の方が優しく教えてくださり楽しく体験出来ました。
    午後の体験だった為持ち帰って自宅で食べましたが、美味しかったですがやっぱりその場で食べた方が美味しいだろうなと感じました。
    お店の方も作ってすぐに食べる事をお勧めされていました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月3日

    りささん

    りささん

    • 女性/40代
  • 楽しかったです!!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族4人で行きました。教えて下さったスタッフの方がとても優しく、時には褒めてもらいながら楽しくお話ししながら初めてのそば打ち体験が出来ました。
    出来上がったお蕎麦は本当に美味しかったです。
    車で帰ってる途中でスタッフの方から私の携帯に電話がかかり何だろうと出てみると水筒お忘れではないですか?と言われ我が家のではなかったのですが、またいらして下さいねって言われて凄く嬉しく思いました。とても素敵な時間を過ごせました ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年8月4日
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月5日
    あきさんの南阿蘇 そば道場への投稿写真1

    あきさん

    あきさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • きれいな施設

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    土日は多いそうですが、平日利用だったので貸し切り状態でした。可愛らしいスタッフの方が丁寧に教えてくれました。
    二八そばで小麦粉とそば粉を合わせ、少しずつ水を入れ混ぜ合わせるのですが、手にひっつきそれをこすり合わせながらだまを細かく潰す作業が1番難しかったです。
    その後は棒を使って伸ばして切ってと感覚でいけます。それをかけかザルで選択し、お隣の部屋でいただけます。
    捏ね方で食感が変わるそうでまだまだ全然でしたが、ザルはみずみずしくて美味しく感じました。
    またチャレンジしてみたいです。

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月11日

    のりさん

    のりさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • そば道場のたかな飯について

    1.0

    一人

    そば道場で二八そばとたかな飯を注文しました。
    二八そばはそれなりに食べれましたが、たかな飯はご飯が古く食べれませんでした。
    老舗店でもあり、さぞ美味しいと期待してたので非常に残念でした。
    翌日、職場の同僚に語ると同じ様な経験を持ち、それ依頼、たかな飯は苦手にしてるとの事でした。

    • 行った時期:2023年6月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年7月1日

    コージさん

    コージさん

    • 男性/60代
  • そば道場のたかな飯

    1.0

    一人

    R5.6.29にそば道場で二八そばとたかな飯を注文しました。
    二八そばはそれなりに普通に食べれたんですが、たかな飯はご飯も含めてかなり古くなってるようで、ほとんど残しました。翌日に職場の同僚に話したら、同じような事を言ってました。
    そば道場と言う老舗なのになんかぁがっかりしました。

    • 行った時期:2023年6月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月30日

    コージさん

    コージさん

    • 男性/60代
  • 最高!!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    自分たちで作れて食べられるなんてすごいよかったです。
    今回で2回目でしたが以前の場所が隠れ家的でよかったです。
    色々と都合があるんでしょうが楽しめたので満足です。

    • 行った時期:2020年10月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年10月18日

    キクチさん

    キクチさん

    • 男性/30代
  • ぶきっちょでも大丈夫

    4.0

    家族

    初の蕎麦打ち体験。地元のお母さん達が丁寧に教えてくれるので何とか大丈夫です。
    丸める作業など難しい箇所は、お母さん先生にバトンタッチできますし!笑
    細く切ったつもりでもできあがった蕎麦は太い麺!
    それでも十分美味しいですし、窓から見える景色が最高です。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年3月6日

    kawaさん

    kawaさん

    • 女性/30代
  • そば打ち体験

    5.0

    友達同士

    レストランで食べるだけも、もちろんできますが、そば打ち体験ができます。サポートしてもらいながらなので、難しくなく、楽しかったです。

    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2017年10月16日

    マリさん

    マリさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 手打ちそば体験

    3.0

    友達同士

    もうだいぶ前になりますが、そば打ち体験をしてきました。丁寧に教えてもらえるので全く何もわからず行った私でも、何とかそれらしい美味しい蕎麦を作ることができました。同じ太さに切るのがだいぶ難しく、うどん?きしめん?と思うようなものもあり不恰好な蕎麦になってしまいましたがやっぱりみんなで力合わせて作った自分の蕎麦は美味しかったー!

    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2017年5月25日

    あゆ姫さん

    あゆ姫さん

    • 熊本ツウ
    • 女性/30代
  • 気軽に蕎麦が食べれる

    4.0

    友達同士

    そば打ち体験もでき、食べるだけもオッケー!
    ローカルな雰囲気で阿蘇の景色が一面のガラス窓から視界いっぱいに見渡せるのが贅沢!もちろん蕎麦も美味しいです。

    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月21日

    paalさん

    paalさん

    • 女性/30代

南阿蘇 そば道場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.