鵜戸神宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立寄ってみてください! - 鵜戸神宮のクチコミ
北海道ツウ aiさん 女性/40代
- 友達同士
鵜戸神宮は日南市にある神社。旧社格は官幣大社で、神社本庁の別表神社に指定されています。日向灘に面した断崖の中腹に東西38m、南北29m、高さ8.5mの岩窟(海食洞)内に本殿が鎮座します。参拝は崖にそって作られた石段を降り、神社としては珍しい「下り宮」です。
- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aiさんの他のクチコミ
-
弓ヶ浜
静岡県南伊豆町(賀茂郡)/海岸景観
伊豆の中でも比較的、海水浴時期さえ外せばプライベートビーチ感覚でのんびり静かに過ごせる砂浜...
-
別府地獄めぐり 海地獄
大分県別府市/その他観光施設
海地獄は、1200年ほど前に鶴見岳の爆発によって誕生したとされる。硫酸鉄によってコバルトブルー...
-
ネット予約OK
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
大分県日出町(速見郡)/テーマパーク・レジャーランド
家族で子供から大人まで楽しめるテーマパークです。キティ好きにはたまらない場所ですが、連休や...
-
別府温泉
大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯
別府温泉は、市内各地に数百の温泉があります。別府八湯、別府温泉郷とも呼ばれ、源泉数、湧出量...
鵜戸神宮の新着クチコミ
-
ここは行くべき!!
車を降りて少し歩きますがぜひ行くべきです!
建物もすごく良いですが、自然の地形を生かした造形は感動しました。
石投げは2回で入りました。
道中、離合が難しいところがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月18日
-
絶景と格式
本殿に向かうまでの景観は素晴らしい。そしてたどり着いた神社からも格式を感じられ、日本の伝統を学べるにふさわしい施設でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月28日
-
写真が趣味の娘、大満足!いろんな鳥がいましたよ。
久しぶりに行ってみましたが、おしゃれなお店ができていて、ビックリ!
鵜戸神宮までの道も変わった?ようで
海を見ながら、野鳥も多く、楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
-
神聖な場所
宮崎に行く際は必ず寄ります。毎年2.3回は行きますがいつ行っても神々しく、神聖な場面です。
運玉を投げて入ると願いが叶うと言われる岩に家族で必死に投げてます。今回も娘は入って大喜び。
海の横にあり、階段上から見る絶景も最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
洞窟にド派手な由緒正しい社殿がステキ!
日向灘の絶景を観ながら、起伏の激しい参道の先に朱色が眩しい社殿入り口が見えてきます。そこから鵜戸神宮の奇跡を目の当たりにします。地元宮崎の人も頻繁にお詣りにいくスポットです。是非皆様、奇跡を体感してみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月2日