耳川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
耳川のクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- 一人
今回は、美々津観光で訪問したので、耳川河口部を見物してきました。美々津港や立磐神社からみる耳川は穏やかで往時は耳川上流から運ばれる産物の交易で美々津も大変に栄えたそうです。- 行った時期:2020年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月30日
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
九州の真ん中から、宮崎県の日向市までを流れる川です。流域にはダムが7つもあるそうです。ダムのある場所しか見ていないので、渓谷は見る事ができませんでした。しかしダムが沢山作られるくらいですから、元々深い渓谷を成す川だったのであろうと思います。かなりの暴れ川らしく、崖に張り付くような細い国道、各所で行われている災害復旧工事、沢山の新しく長いトンネル等が流域沿いにあります。- 行った時期:2020年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日向市にある河川です。国の重要伝統的建造物群保存地区「美々津」のほとりにあるこの河川は、あの戦国大名「島津氏」と「大友氏」が戦った「耳川の戦い」があった場所として有名です。なかなか雰囲気の良い河川なので、「戦国ファン」ならずとも、ぜひ訪れてもらいたい河川です。- 行った時期:2013年3月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい