照国神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
六月灯がオススメ - 照国神社のクチコミ
鹿児島ツウ 梅子さん 女性/30代
- 家族
鹿児島の神社では六月灯というものがあります。7月に行われるものでいろいろな出店もたくさん出て親子共々たのしめます。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イチローさんの他のクチコミ
-
アイアイラーメン・東開店
鹿児島県鹿児島市/その他軽食・グルメ
座敷もあり、スタッフみんな親切で子供達に優しいので子連れでも安心して行けるお店です。もちろ...
-
アクアゾーンくしら
鹿児島県鹿屋市/テーマパーク・レジャーランド
毎年、夏休みに一度は行きます。子供たちは浮き輪で滑るスライダーをひたすら滑っています。(身...
-
無添くら寿司南鹿児島店
鹿児島県鹿児島市/寿司
いつ行っても多いです。土日祝は特に多いです。ネット予約してから行きますが、駐車場に停めれな...
-
無添くら寿司南鹿児島店
鹿児島県鹿児島市/寿司
いつ行ってもお客さんが多いです。土日祝は特に多い。ネット予約してからじゃないと待ち時間が長...
照国神社の新着クチコミ
-
歴史の重みに厳かな雰囲気が最高
鹿児島県人でありながら境内の中まで1回も入った事がなかったので、この度久しぶりの帰省で天文館に立ち寄った流れで、初めて参詣しました。島津斉彬公を奉った境内は、観光客が少なかったせいもあり全体的に静寂で厳かな雰囲気が漂い、武家時代の歴史を感じる事が出来ました。境内には島津斉彬公の銅像もありますが、すぐ近くには西郷隆盛像もあり、この辺りは観光に最適なエリアです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月11日
-
祈願しました
鹿児島に来た時、道中の無事を願って、毎回参拝させて頂きます。
何回来ても、高くそびえる鳥居の大きさに、圧倒されます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月8日
-
御朱印もらいました
朝早くから、御朱印もらえました。立地的にも見つけやすかったし、フラッと入りやすく、とても綺麗な神社です。朝の散歩でとても清々しい気分にさせてくれる神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年9月9日
-
初めて行きまhした。
今年の3月26日に子供の大学卒業で宿泊した帰りに寄ってみました。入り口は改装中でした。向かって右側に有料駐車場と神社の左側から入る無料駐車場があり入り方を間違えると有料に入ってしまいますので気を付けてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月2日
-
毎回参拝します。
鹿児島に行った際、必ず参拝します。市内を代表する神社で、横にある脇道を登って、城山展望台までハイキングするのも楽しいです。外国の方も、たくさん参拝されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月21日