照国神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
初詣 - 照国神社のクチコミ
ヒロさん 男性/50代
- カップル・夫婦
年末年始休みの旅行中に人の流れの先にたまたま神社があり初詣。地元以外での初詣は初めてでしたが参拝して良かったと感じるに十分なところでした。また訪れてみたい場所のひとつになりました。
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヒロさんの他のクチコミ
-
宇部ステーションホテル
山口県宇部
出張先から3km程度で駐車場無料、しかも急遽の7部屋の予約が取れて 大変助かりました。 夕...
-
ネット予約OK
仙巌園
鹿児島県鹿児島市/忍者・侍・武士体験
雨が降る中訪れましたが雲のかかった桜島を背景に大変趣のある風光明媚な庭園でした。 園の中に...
-
とんかつ竹亭鹿児島中山店
鹿児島県鹿児島市/居酒屋
前回は竹亭の別の店舗で上とんかつ定食をいただきましたが今回店舗が違ってもやっぱり美味しかっ...
-
アートホテル鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
夫婦での旅行で利用させていただきました。 スタッフの対応も不満に思う事もなく、部屋も清潔で...
照国神社の新着クチコミ
-
落ち着きます
相変わらず、早朝に行くと、静寂さがあふれている神社です。お正月や7月に行くと、露店も立ち並び、かなりにぎやかな雰囲気になるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月29日
-
無事を祈って
鹿児島で過ごす道中を祈って参拝しました。神社というより、屋敷みたいな雰囲気です。天文館からも歩いて15分程の場所にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月26日
-
歴史の重みに厳かな雰囲気が最高
鹿児島県人でありながら境内の中まで1回も入った事がなかったので、この度久しぶりの帰省で天文館に立ち寄った流れで、初めて参詣しました。島津斉彬公を奉った境内は、観光客が少なかったせいもあり全体的に静寂で厳かな雰囲気が漂い、武家時代の歴史を感じる事が出来ました。境内には島津斉彬公の銅像もありますが、すぐ近くには西郷隆盛像もあり、この辺りは観光に最適なエリアです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月11日
-
祈願しました
鹿児島に来た時、道中の無事を願って、毎回参拝させて頂きます。
何回来ても、高くそびえる鳥居の大きさに、圧倒されます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月8日
-
御朱印もらいました
朝早くから、御朱印もらえました。立地的にも見つけやすかったし、フラッと入りやすく、とても綺麗な神社です。朝の散歩でとても清々しい気分にさせてくれる神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年9月9日