遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こけけ特産品販売所

  • 評価分布

    満足
    10%
    やや満足
    20%
    普通
    70%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

こけけ特産品販売所について

1年を通じて旬の野菜が「こけけ王国(東市来)」の農家から出荷され、取れたての野菜は新鮮そのものです。新米おにぎりデーなど各種イベントがあり、生産者と消費者の交流を図っています。
営業時間 6月?9月 8:30?18:00
営業時間 10月?5月 8:30?17:00
休業 12月31日?1月4日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 6月?9月 8:30?18:00 営業時間 10月?5月 8:30?17:00 休業 12月31日?1月4日
所在地 〒899-2202  鹿児島県日置市東市来町長里2482-3 地図
交通アクセス (1)JR東市来駅 車 5分 国道3号線沿

こけけ特産品販売所のクチコミ

  • 特産品

    4.0

    一人

    東市来町にある物産館になります。新鮮な野菜もたくさん売っておりますし、浜の近くにあるので魚料理もたべれますよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年8月12日

    ダイスケさん

    ダイスケさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 特産品

    5.0

    家族

    地元でとれた特産品を購入することができます!とても新鮮なので、かなりオススメです!一度行ってみてください!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月28日

    ダイスケさん

    ダイスケさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 野菜が安い

    4.0

    一人

    沈壽官窯から車で5分ほど。美山入口を出て国道3号線のすぐのところにある物産館です。
    規模は大きくはありませんが、新鮮で美味しい野菜がお手頃価格で売っています。惣菜や加工品もあります。
    地元産のブロッコリ100円を買いましたが、歯ごたえも良く美味しかったです。個人的に、美山付近で作っている野菜は、けっこうアタリ(美味しい)確立が高く感じます。夕方には野菜が売り切れてしまうこともあります。
    近くにバイキング食事処もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月11日

    micky7777さん

    micky7777さん

    • 鹿児島ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

こけけ特産品販売所の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 こけけ特産品販売所(コケケトクサンヒンハンバイジョ)
所在地 〒899-2202 鹿児島県日置市東市来町長里2482-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR東市来駅 車 5分 国道3号線沿
営業期間 その他:営業時間 6月?9月 8:30?18:00 営業時間 10月?5月 8:30?17:00 休業 12月31日?1月4日
駐車場 駐車場 無料20台 大型車可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
099-274-5028
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

こけけ特産品販売所に関するよくある質問

  • こけけ特産品販売所の営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 6月?9月 8:30?18:00 営業時間 10月?5月 8:30?17:00 休業 12月31日?1月4日
  • こけけ特産品販売所の交通アクセスは?
    • (1)JR東市来駅 車 5分 国道3号線沿
  • こけけ特産品販売所周辺のおすすめ観光スポットは?
  • こけけ特産品販売所の年齢層は?
    • こけけ特産品販売所の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

こけけ特産品販売所の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 30%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.