開聞岳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すばらしい存在感 - 開聞岳のクチコミ
自然ツウ emi-koさん 女性/60代
- 家族
山の形がすばらしくキレイだと思いました。
長崎鼻から見る開聞岳の姿は圧巻で、薩摩富士として、すばらしい存在感を放っています。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
emi-koさんの他のクチコミ
-
厳島神社
茨城県鉾田市/その他神社・神宮・寺院
ほとんど参拝客がいなく、静かな神社でしたが、自然に囲まれた幻想的な雰囲気でした。 他の神社...
-
鶴丸城跡
鹿児島県日置市/文化史跡・遺跡
平城ですが、堀や石垣が残っているだけで、そのほかの城の遺構というのは残っていません。 近く...
-
高田城址(岡山県真庭市)
岡山県真庭市/文化史跡・遺跡
昔は高田城があったとされる場所で、今は若干名残がある程度の場所です。 周辺環境や石垣の状況...
-
厳島神社
福島県伊達市/その他神社・神宮・寺院
鳥居がとても立派な伊達市の厳島神社。 参拝者は私だけでしたので、ゆっくりと参拝させていただ...
開聞岳の新着クチコミ
-
感動のパノラマ絶景とトカラ馬に癒される
開門山麓自然公園は野生のトカラ馬が放し飼いにされていて、馬のサファリランドの様。人も少なく南国の絶景パノラマが眺められます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
遠くから眺めるのが良いです
自転車で開聞岳の周りをぐるりと走りましたが、狭くて長くて路面が悪い上り坂トンネルが続きました。かなり恐怖です。開聞岳はやはり遠くから眺めるのが美しいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月26日
-
ずっとこの雄姿を撮りたかった
初めて開聞岳を写真で見た時、富士山?と見間違えました。
以来、ずっと自分で撮影したいと思っていましたが、今回やっと実現しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月11日
-
初詣
お正月も落ち着きゆっくりとしたお参りが出来ました?
鳥居の向こうには鹿児島の2番目の象徴開聞岳!ど〜ん!
馬の銅像もあり、一発狙ってる方おすすめです!
ご利益はきっとあるかも!です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月8日
-
さつま富士は立派です!
やっぱり雄大な姿を見て元気もらえました!
西大山駅に行って、黄色のポスト見たり、開聞岳バックに写真撮りまくり。その後も道の駅に行ったりして、楽しみました。たまて箱が復活したらまた行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月2日